【カップうどん】「どん兵衛vs赤いきつね」どっちがおすすめ?人気投票実施中!

【カップうどん】「どん兵衛vs赤いきつね」どっちがおすすめ?人気投票実施中!

和風即席カップ麺として根強い人気を誇る、2大カップうどんの日清食品「どん兵衛」と東洋水産「赤いきつね」。両者共、「きつねうどん」としての即席カップ麺ではありますが、それぞれどんな違いがあるのでしょうか?

今回バトクエでは、どん兵衛きつねと赤いきつねそれぞれの魅力を紹介しつつ、どちらがおすすめか人気投票を行いたいと思います!

まずは、どん兵衛きつねと赤いきつねのどっちがおすすめか投票をお願いします!

他の記事が気になる方はこちらから!

【カップうどん】「どん兵衛vs赤いきつね」どっちがおすすめ?人気投票実施中!のアンケート

どん兵衛きつね

赤いきつね

どん兵衛きつねのここが魅力!

1976年、当時大ヒットしていた東洋水産の日本初和風即席カップ麺「マルちゃんのカップうどんきつね」に対抗する製品として登場しました。

油揚げが分厚い!

2010年からは、生麺のような食感に仕上げた「三層ストレート製法」で、うねらず薄く細め、なめらかでつるつるな上品な麺となっています。つゆは、濃口醤油と鰹の旨みを生かしたキリっとした味の東日本向け、薄口醤油と昆布の旨みを生かしたまろやかな味の西日本向け、東日本限定で粉末ではない液体つゆ仕上げ、3種類があります。

油揚げにはよく味が染みていて赤いきつねより少しぶ厚めとなっており少しお得感があります。

赤いきつねのここが魅力!

1978年、和風即席カップ麺の前衛「カップうどんきつね」をすべて見直し同社内ニューブランドとして登場しました。

歯ごたえ抜群の麺

麺は厚みがあり太めで、味を絡ませるために少しちぢれています。コシや歯ごたえ重視です。つゆは全体的にだしの風味が強く、東日本向け、西日本向け、利尻昆布を使った北海道向け、西日本限定でのうるめ鰹を使った関西版の4種類があります。おあげはあっさりめの味付けでサクッと食べることができます。

「【カップうどん】「どん兵衛vs赤いきつね」どっちがおすすめ?」まとめ

いかがでしたか?どん兵衛は上品な麺に分厚い油揚げで食欲が止まらず、赤いきつねは、カツオの風味などがストレートに感じるなど、出汁の力強さを楽しむことができます。両者それぞれに魅力をもっており、どちらもいい商品ですが、皆さんはどん兵衛と赤いきつねどっちがおすすめですか?

「どん兵衛vs赤いきつね」どっちがおすすめ?の人気投票結果発表!

【カップうどん】「どん兵衛vs赤いきつね」どっちがおすすめ?人気投票実施中!のアンケート

どん兵衛きつね

赤いきつね

まだまだアンケート募集しています!ご協力ください!

【カップうどん】「どん兵衛vs赤いきつね」どっちがおすすめ?人気投票実施中!のアンケート

どん兵衛きつね

赤いきつね

あなたにおすすめの記事

コメントを投稿する

投稿されたコメント

私は関西人ですが、どん兵衛きつねの東が一番好きです。西の甘い油揚げが苦手なので。
2022-11-25 04:17:16
BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!