【日本三大秘境】白川郷 vs 祖谷山村 vs 椎葉村 どれが一番?人気投票実施中!

【日本三大秘境】白川郷 vs 祖谷山村 vs 椎葉村 どれが一番?人気投票実施中!

「日本三大●●」というのはよく耳にするのではないでしょうか。「日本三大うどん」などの食べ物や「日本三大祭り」などの祭りに、日本人は何かと『日本三大』と3つを選びたがる傾向はあります。

そんな『日本三大』の中に日本三大秘境というくくりがあるのはご存知でしたか?

そこで今回は、見てるだけでも癒される景色で高名な日本三大秘境の魅力を紹介し、「【日本三大秘境】白川郷 vs 祖谷山村 vs 椎葉村 どれが一番?」というアンケートをとった結果を発表します。

まずは皆さんの意見を教えてください♪

【日本三大秘境】白川郷 vs 祖谷山村 vs 椎葉村 どれが一番?のアンケート

白川郷

祖谷山村

椎葉村

【日本三大秘境】白川郷の特徴・すごいところ

日本三大秘境 白川郷の魅力とはの画像

白川郷とは

そもそも白川郷は日本国岐阜県大野郡白川村と高山市の一部を総称して、「白川郷」と呼称されています。その他の地域を「上白川郷」と呼ばれていますが、多くの観光雑誌やメデイアではこの辺一帯を総称して白川郷と呼んでしまうこともあり、一般的には白川郷として認識しています。

その村の特徴といえば1976年に重要伝統的建造物群保存地区として選定されている「合掌造りの集落」が有名になりました。のちの1995年には白川郷・五箇所の合掌造り集落としてユネスコの世界遺産登録が実現されています。

白川郷の魅力の秘密

そもそも、なぜそこまで観光客を引き寄せているのか、そして訪れた人の人気を集めているのか。

実は白川郷の合掌造りは民俗保存された建物ではなく、タイムリーに居住先として現存されている居住地という点にあります。

例えば、『〇〇家住宅』というように公開されています。一例でいうと、国の重要文化財指定先の和田家住宅や明善寺などは有名です。

また多くの写真家がこぞって押し寄せる理由は、その景観の美しさに惚れるからでもあります。積雪の白川郷はとくに景観が素晴らしいことで有名です。

アクセスが悪いのもまた秘境感が溢れる

白川郷へは奥深い山を超えていく必要があり、アクセスには自動車が必要不可欠の観光地です。

付近のバスセンターより多数運行されています。高山濃飛バスセンター、下呂バスセンター、富山駅前、金沢駅前、名鉄バスセンター、高岡駅前などより運行されています。昨今ではライトアップの風景が人気を呼んでいますよね。

【日本三大秘境】祖谷山村の特徴・すごいところ

日本三大秘境 祖谷山村の画像

祖谷山村(いややまむら)とは

徳島県北西部に所在する村のことを、西祖谷山村(にしいややまむら)と総称されています。徳島県三好郡に位置しており、2006年以降から現在の地名は三好市と改名されています。

三野町、池田町、山城町、井川町、東祖谷山の合併による集合地域を言います。そもそも当地には12世紀後半の屋島の戦に惨敗した平家の楽人伝説という俗信があります。さらに、阿波山岳武士の伝説が残る地でも知られているのです。

祖谷山村の魅力の秘密

観光名所では吉野川流域の大歩危峡遊覧船が有名です。自然豊かな祖谷渓(いやけい)はフジテレビ選定の日本清流百選にも選ばれているほどの美しさです。

また俗信にでてくるかずら橋(かずらで編んだ橋)も有名です。メデイアにより有名になり、秘境の観光地として人気のエリアです。とくに野生のシラクチカズラで編んだとされている吊り橋は日本3奇橋のひとつに認定され、3年に一度は架け替えられています。

かずら橋のルーツが人気

吊り橋のルーツが人気のようで、約800年ほど前に源平の戦に負けた平家一族が、剣山、平家の馬場での訓練に行く道のためにかけた橋であろうと言われます。長さは45メートル、幅が2メートル、高さ14メートルほど。カズラ橋渡料は大人が500円、子ども400円が必要です。春先から夏季にかけて、自然のマイナスイオンを求める人から、スリルを味わう人まで様々です。

【日本三大秘境】椎葉村の特徴・すごいところ

日本三大秘境 推葉村(スイバ)の魅力の画像

椎葉村(しいばそん)とは

宮崎県 東臼杵群に位置するのが椎葉村(しいばそん)。

ここで俗信を一つご紹介すると、壇ノ浦の戦いで滅亡した平氏一族、豊後国から阿蘇をえて当地へと降りた那須宗久氏一族が根を下ろした地とも言われています。そもそも椎葉(シイバ)の地名の由来は、那須宗久の陣屋で椎葉を焼いたことにより由来するといい伝えられています。

那須宗久は、その後、この地に屋敷を構え農耕技術を伝え平家の守り神である厳島神社を歓請するとしてその地に根付き、平清盛の親族者を寵愛し、子どもを授かりました。那須 宗久氏とその子孫がのちの戦国時代に椎葉(シイバ)を治めたとされています。

椎葉村の魅力の秘密

熊本、宮崎県からのアクセスも山越えを強いられている椎葉。農耕地にも恵まれずに山脈が続くこの地は、周囲を高い山々に囲まれています。

秘境と呼ばれる背景は、そのアクセスの難儀さもあるでしょう。五家荘からアクセスするか、人吉からアクセスするか、日向から向かうか、いずれにしても山道のような峠を自動車にて越して向かわねばならないのです。

観光名所の見所は、国の重要文化財「鶴富屋敷(那須家住宅)」。那須宗久氏と鶴富姫が過ごした屋敷です。樹齢800年以上の椎葉の巨木も有名になりました。

「【日本三大秘境】白川郷 vs 祖谷山村 vs 椎葉村 どれが一番?」まとめ

日本三大秘境いかがでしたか?首都圏に在住していれば、毎日の満員電車や人混みから解放されて、誰もが憧れる田舎の風景で忙しい現代社会をフッと休憩してみたいものですよね。ぜひ一度は足を運んでみてはいかがでしょうか。

それでは、お待ちかね人気投票のアンケート・ランキング結果の発表です。

【日本三大秘境】白川郷 vs 祖谷山村 vs 椎葉村 どれが一番?のアンケート

白川郷

祖谷山村

椎葉村

まだまだアンケート募集中です!あなたの意見も聞かせてください!

【日本三大秘境】白川郷 vs 祖谷山村 vs 椎葉村 どれが一番?のアンケート

白川郷

祖谷山村

椎葉村

コメントを投稿する

投稿されたコメント

コメントはありません。

BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!