【夫の海外転勤】あり?なし?どっち派?みんなの本音を人気投票!
外資系でキャリアを積んでいる夫に急に転勤の辞令が!行き先はあまり聞き馴染みの無い国名…詳しく聞いてみると、どうやら発展途上国のよう。自分の仕事もあるけれど、夫のことも心配で、どうしたらいいかわからない!
という、ドラマのようなシチュエーションになれば、皆さんはどうしますか?
そこで今回バトクエでは、夫の海外転勤の心理について考察し、最後に「【夫の海外転勤】ついていく?ついていかない?どっち派?」という人気投票の結果を発表します。
まずは、皆さんの意見を投票をお願いします!
【夫の海外転勤】あり?なし?どっち派?みんなの本音を人気投票!のアンケート
夫の海外転勤はあり。ついていく!
夫の海外転勤はなし。ついていかない!
【夫の海外転勤】夫の海外転勤についていく!
【夫の海外転勤ついていく派】一緒に生活してこそ夫婦!
様々な夫婦の形、もっと言えば愛の形がありますが、やはり好きになった人とは一緒にいたいと思う人が大多数のはず。
夫が見知らぬ地に行って寂しがっていないか、日本に一人取り残された自分が寂しい想いをしないか…そんな悩みを抱えるくらいなら、どこへでもついていく!という女性も多いのです。
転勤の期間が決まっているならまだしも、未定の場合は先の見えぬ孤独感に苛まされることにもなります。転勤先が発展途上国ともなると、なかなかカンタンに行くこともできませんよね。
慣れない国での生活の中、夫婦がお互いに協力する場面も増えるはず!夫の海外転勤をきっかけに、愛や絆を深めることもできそうです。
【夫の海外転勤ついていく派】自分の学びの機会に
アメリカやヨーロッパは気軽に旅行できる時代となりましたが、発展途上国となると行くのもかなり苦労するそう。日本から直接行ける国はあまりありません。
生まれ育った日本とは異なる文化、言語の地で暮らすとなると、苦労がつきもの。しかし、それ以上に新たな知見を得る場ともなるのです。
現地で生活する中で、ネイティブの言葉に触れ、習得するいい機会になります。転勤中は辛いことばかりが目につくかもしれませんが、後から思い返してみると「いい経験になったなあ」と思えるかもしれませんよ。
【夫の海外転勤】夫の海外転勤にはついていかない…
【夫の海外転勤ついていかない派】自分のやりたいことを優先したい!
日本の中での転勤でも、「単身赴任」か「妻が仕事をやめて夫についていく」の二択になってしまっている風潮がありますよね。
しかし、女性の社会進出が求められている今、女性のキャリアも尊重されなければならないのです!
もし、自分の仕事にやりがいを感じていたり、キャリアを積もうと考えていたりするのであれば、夫の仕事の都合でやめる必要はありません。自分自身のやりたいことを優先してもいいのです。
【夫の海外転勤ついていかない派】環境の変化が不安…
夫を献身的にサポートしたい!という心構えで転勤先についていったとしても、そこは異国。しかも、発展途上国ともなると、電気や水道、ガスといったライフラインが整備されていない可能性もあるのです。
日本とあまりにも違う生活の中で、心が疲れてしまうことも…。
夫が仕事でいない間、ぽつんと一人家で過ごすのもさみしいもの。近くに気軽に話せる友達もできないかもしれません。実際、発展途上国に限らず、海外転勤についていった奥さんが鬱にになってしまったという話はよく聞くもの。心配ならば、日本にいながらも夫をサポートできる体制を整えることを考えた方がよいでしょう。
「【夫の海外転勤】あり?なし?どっち派?」まとめ
夫の急な海外転勤ともなると、考える時間は限られてしまいますよね。まずは、今の自分が人生でもっとも大切にしたいと思っているものが何なのかについて、考えてみましょう。
自分のキャリアなのか、夫との生活なのか、日本のライフラインが整った生活なのか…。 しかし、海外転勤についていくのも愛、離れていても思い続けるのも愛です。夫とどうするかよく話し合いつつ、自分たち夫婦のこれからについて考えていく必要がありますね。
「夫の海外転勤」についていきますか、ついていきませんか、どっち派ですか?
「夫の海外転勤についていく?ついていかない?どっち派?」の人気投票結果発表!
【夫の海外転勤】あり?なし?どっち派?みんなの本音を人気投票!のアンケート
夫の海外転勤はあり。ついていく!
夫の海外転勤はなし。ついていかない!
まだまだアンケート募集しています!ご協力ください!
【夫の海外転勤】あり?なし?どっち派?みんなの本音を人気投票!のアンケート
夫の海外転勤はあり。ついていく!
夫の海外転勤はなし。ついていかない!
コメントを投稿する
投稿されたコメント
コメントはありません。