【人気投票】ファイナルファンタジーシリーズランキング!どれが一番好き?
ファイナルファンタジー(FF)は言わずと知れた日本を代表とするRPGゲームです。どのシリーズも名作なのですが、特に人気のあるシリーズ「Ⅴ」「Ⅵ」「Ⅶ」3つをご紹介します。ⅤとⅥはスーパーファミコンで発売されて、Ⅶはプレイステーションで発売されました。この3つのシリーズはとても古い作品なのですが、今やってもストーリーがとてもよく楽しめるゲームとなっております。
今回BatQue(バトクエ)では、そんな人気シリーズ「ファイナルファンタジー」の人気投票を行いたいと思います!今はゲームをしていないという方も、ファイナルファンタジー人気投票に参加してみてください!
まずはファイナルファンタジーシリーズでどれが一番好きか投票をお願いします!
他の記事が気になる方はこちらから!
まずはファイナルファンタジーシリーズ人気投票!
【スクエニ】ファイナルファンタジーシリーズどれが一番好き?のアンケート
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9
ファイナルファンタジー10
ファイナルファンタジーⅤの良さはジョブシステム
ファイナルファンタジーⅤの良さは何と言っても「ジョブシステム」です。ファイナルファンタジーⅤの自分が操作出来るキャラクターは「バッツ」「レナ」「ガラフ」「ファリス」「クルル」の5人しかいないのですが、ジョブシステムのおかげで、キャラクターが5人以上いるような感覚になります。
ジョブにもレベルがあって、レベルを上げると、ジョブごとの「アビリティ」を覚えるので、やりこみ要素がとてつもなくあります。男性のキャラクターには戦士の恰好が似合ったり、女性のキャラクターには踊り子の恰好が似合うなど、コスプレ感覚で遊べるのもおもしろいです。弱いと思われているジョブが意外な所で大活躍するなどもあるので、結構頭を使うのも、このゲームの醍醐味です。
他にも、Ⅴの良さの中に「ギルガメッシュ」の存在があります。ギルガメッシュとはⅤの中で複数回戦うボスキャラなのですが、キャラクター性が物凄く良いです。見た目は、格好良い武士のような風貌なのに、実際はかなりのおっちょこちょい。ラストダンジョンで戦う時は感動のシーンもあったりするので、かなりの存在感があります。ギルガメッシュは、FFシリーズのキャラクターの中でも、上位に来るほどの人気のキャラクターです。ラスボスでも無いのに、ここまで人気のあるキャラクターも珍しいです。
ボスと戦う時の戦闘BGMも、シリアスな感じなのもカッコ良いです。この作品でファイナルファンタジーにハマった人もとても多いです。
ファイナルファンタジーⅥの良さはストーリーのクオリティ!
ファイナルファンタジーⅥの良さの1つに「キャラクターの多さ」があります。1人1人のキャラクターにも物語があって、ドキュメンタリーを見ているような感じになります。主人公もこの作品にはいないです。自分が操作できる14人のキャラクターが全員主人公なので、どのキャラクターにもスポットライトが当たっているのが魅力です。
この作品は「ストーリー」がかなり凝っているので、ゲームをプレイしていると「次はどうなるんだ!」という期待感があります。やっぱりゲームはプレイしていてワクワク感が無いとダメですね。この作品では、そのワクワク感がふんだんに盛り込まれています。
ストーリーの進め方では仲間にならないキャラクターもあったりするので、気が抜けないのもⅥのポイントですね。このシリーズではモーグリがたくさん出てくるのですが、モーグリは見た目がチャーミングなので女性受けも良いです。こういう萌えキャラを頻繁に出すという所も、当時のスクウェアは上手いですね。
そして、Ⅵではキャラクターごとに「オリジナルコマンド」があるので、キャラクターごとに個性が出ているのも面白いです。マッシュのオリジナルコマンド「必殺技」では、格闘ゲームのように十字キーを動かすのでかなり斬新です。
セッツァーのオリジナルコマンド「スロット」では、スロットで遊べるので、戦闘中なのですが良い休憩になります。敵キャラクターにもテュポーンというストーカーのタコがいたり、ラスボスであるケフカも良いヘタレ具合も出ているのも、戦っていて楽しいです。
ファイナルファンタジーⅥは日本で発売されたスーパーファミコンソフト6位の記録を持っています。この記録からしても、人気があるのも分かります。
ファイナルファンタジーⅦの良さは意外性!
ファイナルファンタジーⅦは、ファイナルファンタジーシリーズ初の「プレイステーションソフト」です。売り上げも328万本も売れた名作です。このゲームでは「ミニゲーム」がたくさんあるので、RPG要素以外にも楽しめる部分もたくさんあります。なので、RPGで疲れたら「チョコボレース」や「バイクゲーム」などで休憩も出来るので、ゲーム初心者でも楽しめるゲームバランスが魅力です。
グラフィックもスーパーファミコンと比べてかなりレベルが上がったので、戦闘シーンも大迫力になりました。ストーリーもかなりの意外性があります。ヒロインであるエアリスがフェードアウトをしたり、主人公であるクラウドが途中から戦意喪失をして動けなくなるなどと、おもいきったストーリーになっています。感動のシーンもありますが、ショックなシーンもあるのが、この作品の持ち味です。RPGゲームで、ここまで主人公やヒロインに悲劇が起きるのも珍しいですね。この作品はストーリーもかなり長いので、やりごたえバッチリです。
主人公のクラウドやラスボスのセフィロスは、この作品以外にも出てくるので人気がとてもありますので、この作品をやってなくても知名度はある程度あります。
ファイナルファンタジーシリーズ人気投票のまとめ
いかがでしたでしょうか?スクウェア・エニックスが作り出した日本を代表するRPGゲーム「ファイナルファンタジー」通称「FF」は、どれもが人気の作品となっておりそれぞれ違ったストーリーを楽しむことができます。神秘的な世界観や細部にまでこだわったストーリーをぜひお楽しみください!
- ファイナルファンタジーを通販でチェック!
- ファイナルファンタジーを楽天でチェック!
- ファイナルファンタジーをAmazonでチェック!
ファイナルファンタジーシリーズ結果発表!
【スクエニ】ファイナルファンタジーシリーズどれが一番好き?のアンケート
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9
ファイナルファンタジー10
まだまだ投票受付中です!投票お願いします!
【スクエニ】ファイナルファンタジーシリーズどれが一番好き?のアンケート
ファイナルファンタジー1
ファイナルファンタジー2
ファイナルファンタジー3
ファイナルファンタジー4
ファイナルファンタジー5
ファイナルファンタジー6
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー8
ファイナルファンタジー9
ファイナルファンタジー10