大金を拾ったら「交番に届ける vs ネコババする」どっち?ランキング投票結果はこちら!

大金を拾ったら「交番に届ける vs ネコババする」どっち?ランキング投票結果はこちら!

『道端で大金を拾った!』というシチュエーションなんてめったにないと思いますが、極たまにテレビで大金を拾うというエピソードは紹介されたりしています。普通はお金を拾ったら、落とした人のためにきちんと交番に届けてあげるのが、当たり前です。しかし、本当にそのように行動できるのでしょうか。特に大金を発見したという場合、心の悪魔がいろいろささやくことでしょう。

そこで今回は、大金を拾った場合、想定できる人間の行動を紹介し、最後に『大金を拾った場合、交番に届ける?ネコババする?どっち?』というアンケートのランキング結果を発表します。

まずは皆さんの意見を教えてください♪

大金を拾った場合、交番に届ける?ネコババする?のアンケート

交番に届ける

ネコババする

大金を拾ったら、「交番に届ける派」の意見

交番に届ける

大金だと、さすがに気が引ける...

そもそも落し物を拾った場合、交番に届けるかどうかは、人によるでしょう。たとえば100円くらいの落し物であれば、交番に届けるのも面倒なので、目立つ場所においてあげるとか、見てみない不利をするとか、そういった行動をとる人もいるのではないでしょうか。

実際のお金だと、1000円くらいまでなら、ラッキーともらってしまう人もいるでしょう。実際に、1000円落としても、交番に届いていますか?と聞きにいく人はほとんどいないでしょう。人によるとは思いますが、私自身が1000円の落とし主の立場に置き換えると、諦めると思います。

しかし、それが100万円くらいの大金だとどうでしょうか。

さすがに100万円くらいの大金の落とし主は、必死に探しているでしょうし、交番へ連絡しているかもしれません。拾った人もそれは容易に想像できるでしょう。

そういった背景もあり、大金を拾うと交番に届けてあげるという意見は多くありました。

疑われるのが嫌...

落とし主を思いやる善の気持ちももちろんですが、一番嫌なのはもしも拾ったまま自分のことにしてしまえば将来疑われる可能性もなきにしもあらずですという事実です。現金には名前が書かれておらず、所有していても拾得物だとは判断できませんが、誰かが目撃していた場合には盗んだと判明する日が来るかもしれません。

このような人間の心の内からしても、100万円の大金を拾った場合でも素直に交番に届け出ることが一番と判断できます。

実は拾ったお金の5%~20%戻ってくる!

実は、落とし主は、拾ってくれた人に対し、5%~20%の報労金を支払う義務があります。遺失物法第28条に定められているようです。そのため、お金を届けた場合、きちんと分け前をもらう権利があるのです。

罪を背負って、どきどきしながら生きるより、そっちの方が堂々としていてかっこいいと考える人は多くいます。

ただ気をつけなければいけないのは、1ヶ月間という期間が定められており、1ヶ月を過ぎると支払う義務もなくなれば、請求する権利もなくなります。

また、交番へ届けてから3ヶ月間、落とし主が現れなければ遺失物の所有権はあなたに移行するので、落とし主が現れなければ大金はあなたのものになります。とはいえ大金の場合は、さすがに落とし主が現れそうですね。

大金を拾ったら、「ネコババする派」の意見

ネコババする

お金に困っている...?

相当なお金に困っている人だったりすれば、ネコババするという選択してしまう人もいるかも知れません。

本当は真面目で善行の人でも、お金の支払いに困っていることがあれば、拾ったお金に手を出すことはあるのではないでしょうか。借金やローンなどを抱えているのであれば、そちらに当てたいという人は多いかもしれません。

気にしない、落とす方が悪い...?

こんな悪い人いるのか、と思うかもしれませんが、いるでしょう。高級な時計を落としたら出てこなかったり、財布を落として出てこないなんていうことはよく聞きます。つまり、拾ったものを届けない人はやはりいるのです。

そういう人の中には、気にせずもらってしまおうという人もいるかも知れません。中には落とすほう悪いと考える人もいるかも知れません。

どういう感情でそのようなことをするのか、意見を集めることはできませんでしたが、そういった人もいることは間違いないでしょう。まともな良心があれば、落とし主が困っていることがわかれば不眠症になるくらいに罪悪感や自責の念に苛まれることになってしまうでしょう。

「大金を拾った場合、交番に届ける?ネコババする?どっち?」まとめ

いかがでしたか。小額であれば、そのままもらっちゃう人も多くいるかも知れませんが、大金の場合デメリットが大きく、自責の念に堪えられなくなる場合が多いのではないでしょうか。切羽詰まる事情があれば使ってしまう可能性もなきにしもあらずですが、精神衛生を選ぶのであれば、交番へ届けてあげましょう。

それでは、お待ちかねのアンケート・ランキング結果の発表です。

大金を拾った場合、交番に届ける?ネコババする?のアンケート

交番に届ける

ネコババする

まだまだアンケート募集中です!あなたの意見も聞かせてください!

大金を拾った場合、交番に届ける?ネコババする?のアンケート

交番に届ける

ネコババする

コメントを投稿する

投稿されたコメント

証拠そろってるのに被害者ヅラして視聴者に嘘をついて、保身に走ったツケは必ず回ってくるぞ 本当のことを自分たちの言葉で話してくれるのをコムドット全員友達として待っています
2023-09-02 08:25:38
生きろ生きろ生きろ生きろ
2023-09-02 08:24:50
死ね死ね死ね死ね死んでしまえ
2023-08-25 07:24:14
こんな糞の塊みたいな奴らが届ける訳ないやんけ
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2022-05-12 02:40:23
交番に届けましょう
2022-04-10 01:46:07
しね
2021-11-18 07:41:09
物を落すということは落とした人の不注意なことですが、落とし物を拾った人は、このおとし物を、落とした人に戻るような方法をとることが知的な人が行う態度でしょう。拾った物を自分が領得するような事が行われると、世の中が、野蛮な、無秩序な知的ルールがかけた状態に陥ります。天網恢恢疎にして漏らさず。良心が欠如した人々が蔓延しないように。
2019-07-04 03:34:25
物を落すということは落とした人の不注意なことですが、落とし物を拾った人は、このおとし物を、落とした人に戻るような方法をとることが知的な人が行う態度でしょう。拾った物を自分が領得するような事が行われると、世の中が、野蛮な、無秩序な知的ルールがかけた状態に陥ります。天網恢恢疎にして漏らさず。良心が欠如した人々が蔓延しないように。
2019-07-04 03:29:53
BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!