【EC】ネットショップを開業するならどの有料サービスがおすすめ?人気投票ランキング!
ネットショップには有料と無料のサービスやプランがあるのはご存知でしょうか?無料のサービスや無料プランは、ネットショップ初めてであればおすすめですが、制限があったりするため、お小遣い稼ぎ程度のスモールビジネスになってしまうことが多いです。やはり大きく稼いだりネットショップ一本で生活したいのであれば有料サービスや有料プランが必須となってきます。
そこで今回バトクエでは、ネットショップを開業するために必要な有料で使いやすいサービスを紹介し、人気投票を行いたいと思います!
- まだまだアンケートを実施中ですのでよければ投票お願いします!
【EC】ネットショップを開業するならどの有料サービスがおすすめ?人気投票ランキング!のアンケート
カラーミーショップ
MakeShop
FutureShop
Amazon.co.jp
楽天市場
無料の使いやすいネットショップサービスのランキングが知りたいという方はこちらから!
【EC】ネットショップの前提知識
「ネットショップって何?」と恥ずかしくて今さら人には聞けないという方も、実は結構います。念のためネットショップについて軽くおさらいしましょう!
ネットショップとは?
簡単に言えばネットショップ(ECサイト)は、インターネットで簡単にモノ(商品)を購入することができるインターネット通販です。近年ネットショップは需要が爆発的に増えており、それに伴いネットショップの数も増えていっています。
ネットショップのサービスには種類がある!
いきなり種類と言われてもピンと来ないと思いますので、まずは表をご覧ください!
種類 | サービス例 | 特徴 |
---|---|---|
ショッピングモール | 楽天市場・Amazon | 様々な人・業者が混在 |
ショッピングカート (ASP) | カラーミー・BASE MakeShop | 簡単に開業できる カスタマイズに難あり |
ECオープンソース | EC-CUBE・magento・Welcart | 導入が少し難しい カスタマイズは自由自在 |
それぞれ特徴が違っていますが、今回紹介するのはショッピングモール系とショッピングカート系のサービスに絞って紹介します!
ショッピングモール型サービスの特徴
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネットショッピングサイトを一度は使ったことがあるのではないでしょうか?
ショッピングモール系サービスは、様々な業者・店舗が混在しているネットショップとなっており、商品数や店舗数が無数に存在しています。商品数や店舗数がかなり多いことからサイト自体の集客力はかなり強いですが、自分の商品が他の商品に埋もれてしまうというデメリットが存在します。
また、そのサイト規制により出品できない商品などもあるため、自分が売りたい商品が売っていい商品なのかをしっかりと確認する必要があります。
ショッピングカート型の特徴
ショッピングモール系のサービスとは異なり、基本的に自分のサイトを持つイメージに近くなります。自身でブログサイトやInstagramなどを持っているとそこに通販機能を追加することができます。また、新しくそのサービス内でサイトを作ったりすることもできます。
しかし、自分の商品を見てもらうためには集客力が必要となります。サイトを立ち上げるだけでは誰も商品を見てくれないため、SEO対策やInstagram、Twitterなどの運用をして自分で人を集める必要があります。
有料ネットショップのメリット
無料のネットショップ作成サービスとは異なり、有料プランや有料ネットショップ作成サービスは、制限がなかったりショップのデザインがおしゃれだったりします。ネットショップのデザインはとても重要で、せっかくショップにきてくれた人が商品を見つけられなかったり、ごちゃごちゃしていて買う気がなくなったりしてしまいます。また、様々なネットショップ機能を組み合わせることで、簡単に商品を管理できたり、クーポンを発行してリピーターを増やすこともできます。
有料ネットショップのデメリット
有料ネットショップのデメリットは、やはりお金がかかってしまうことです。ネットショップを使って売上をしっかりと立てていれば問題はないですが、全く商品を売っていなくても月額の料金がかかってしまいます。趣味程度にのんびり売りたいという人は無料プランや無料ネットショップ作成サービスがおすすめです。
無料ネットショッピングサービスが知りたいという方はこちら。
有料のネットショップサービスはこんな方におすすめ!
- ネットショップビジネス一本で生活したい
- ある程度は稼ぎたい
- 別のサイトを持っていてネットショップの機能だけ追加したい
- 無料サービスだけでは機能が物足りない
ショッピングカート系のネットショップ開業サービスは、新しくWEBサイトを立ち上げてネットショップを開業することも可能ですが、自分で持っているWEBサイトにカート機能(モノを買える機能のこと)だけ追加することも可能です。
有料ネットショップサービス「カラーミーショップ」
カラーミーショップは、日本で最大級のネットショップ開業作成サービスです。販売にかかる手数料がカードの決済手数料だけなため、どれだけ売っても低コストで済ませることができます。普通のサービスであれば、販売手数料3%〜20%プラス決済手数料2%〜15%ほどかかるため、利率が下がってしまいますが、カラーミーは販売手数料がないため比較的安く売ることができます。
カラーミーショップの料金プラン
カラーミーショップではエコノミー、レギュラー、ラージの3つの料金プランを用意しています。エコノミープランは、様々な制限があるものの月額「834円〜」始めることができます。また、3つのプラン全て初月は無料なのでお試しで登録してみて用途が違ったら解約するということもできます。
カラーミーショップの特徴
カスタマイズが比較的しやすいというところがカラーミーショップの特徴です。HTMLの編集ができるため自分好みに作り変えることができます。また、SNSやブログなどに連携もできるため、様々なスタイルで商品を売ることができます。
有料ネットショップサービス「MakeShop」
MakeShopはカラーミーショップと同じくGMOグループが運営しているサービスの一つで、かなりの人気があります。カラーミーショップよりも値段が少し高いですが、その分機能などが段違いに揃っています。
MakeShopの料金プラン
MakeShopの料金プランはフリーショップ、ビジネスショップ、プレミアムショップの3つのプランに分かれています。どのプランでも初期費用が1万円ほどかかってしまうものの、カラーミーと同じく販売手数料は無料です。また、どのプランでも15日間の無料お試し期間が付いています。
MakeShopの特徴
MakeShopの特徴はなんと言っても圧倒的なカスタマイズ性です。HTMLとCSSを触ることができるのであれば、カラーミーよりも自分好みにネットショップを作ることができます。また、デザインテンプレートが約170種類ほどあるため何もいじることなく好きなデザインにすることができると思います。
また、分析ツール機能も多く揃っており、ネットショップの売上をカテゴリー別などに出すことができます。
有料ネットショップサービス「FutureShop」
FutureShopは、ショッピングカート系のサービスとなっており、自由なマーケティング活動を特徴としています。値段は少し高めですが、その分しっかりとした機能が豊富にあります。
FutureShopの料金プラン
FutureShopの料金プランは、スタンダードプランとゴールドプランの2つに分かれており、ゴールドプランの方が結構金額が高めです。スタンダードプランは、5段階のランクに分かれており月額の使用料が異なります。基本的に機能は同じですが、登録できる商品数が異なるため、自分にあったプランを選ぶ必要があります。
FutureShopの特徴
FutureShopは、ネットショップのブランド化を目指しており、ブランド化するための機能が目白押しです。ネットショップのデザイン性ももちろんのこと、様々なマーケティングツールを利用することで、イベント性のあるネットショップを作成することができます。
有料ネットショップサービス「Amazon.co.jp」
Amazon.co.jpは、ショッピングモール系のサービスとなっています。ショッピングカート系サービスとは異なり、Amazonでは自分の店を構えるのではなく、商品だけをAmazonに置くようなイメージになります。デザインなどを気にする必要がないため簡単にモノを売ることができるという特徴があります。
Amazon.co.jpの料金プラン
Amazonに出品するプランは小口出品と大口出品の二つに分かれています。小口出品は1商品ごとに100円かかります。ツール等は使用できませんので、少量を売りたいという人に向いています。
大口出品は月額4900円がかかりますが、様々な機能を活用することができます。お届け日時の設定なども大口出品でしかできません。また、大口出品ではAmazonのAPIを使用することができるため、APIを組み込める人であればとても簡単に出品などができてしまいます。
Amazon.co.jpの特徴
誰しもが聞いたことのあるネットショップの一つであるAmazonに出品することで、集客力がなくてもある程度はモノを売ることができます。もちろんAmazon内で「どうやって商品を見つけてもらうか」などの知識は必要になってきます。Amazonのサービスを色々と利用することで、配送などの手間もなくなるので、とても便利なサービスとなっています。
有料ネットショップサービス「楽天市場」
楽天市場もAmazon同様にショッピングモール系のサービスです。しかし、Amazonとは異なり、出品ではなく出店することができます。楽天市場内に自分のショップを立ち上げることで、自分の商品をアピールするページが作成できたり、ある程度制約はあるものの自分好みのショップデザインにしたりできます。
楽天市場の料金プラン
楽天市場では大きく分けて1年契約プランと3ヶ月契約プランの2つに分かれます。1年契約プランでは「がんばれ!プラン」「スタンダードプラン」「メガショッププラン」の3つに分かれ、3ヶ月契約プランでは「ライトプラン」があります。
一番月額料金の安い「がんばれ!プラン」では、月額19,500円を一括払いするため23万ほどが初期費用としてかかってきます。さらに初期手数料としてどのプランでも60,000円ほどかかるため約30万ほどかかることになります。確実に商品が売れるという自信がない限り、楽天市場はあまりお勧めできないサービスとなります。
楽天市場の特徴
Amazonとは異なり、自分のネットショップが持てること、メルマガの配信ができるという特徴があります。さらに楽天ポイントを使用しているユーザーが多いため、比較的楽天市場のユーザーは多くいます。また、ショッピングモール系なので、自分の集客力はそこまで必要ないというメリットもあります。
有料ネットショップ人気投票ランキング!のまとめ
いかがでしたでしょうか?今回バトクエでは、有料で簡単にネットショップを開業できるサービスを紹介しました。ショッピングモール系のサービスは自分で集客力がなくてもできるというメリットがありますが、商品が埋もれたりするデメリットがあります。また、ショッピングカート系は、様々なカスタマイズが可能で自分好みのネットショップを立ち上げることができますが、集客にはかなり時間を要するデメリットもあります。
どちらも一長一短ではありますので、自分にあったいいサービスを見つけてネットショップを開業することをお勧めします。
また、ショッピングモール系でも無料で出店できるサービスがあるので、あわせてご確認ください!
有料ネットショップ人気投票ランキングの投票結果発表!
【EC】ネットショップを開業するならどの有料サービスがおすすめ?人気投票ランキング!のアンケート
カラーミーショップ
MakeShop
FutureShop
Amazon.co.jp
楽天市場
まだまだアンケート募集しています!ご協力ください!
【EC】ネットショップを開業するならどの有料サービスがおすすめ?人気投票ランキング!のアンケート
カラーミーショップ
MakeShop
FutureShop
Amazon.co.jp
楽天市場
コメントを投稿する
投稿されたコメント
コメントはありません。