【ショッピングモール型EC人気投票ランキング】ネットショップを開業するならどれがおすすめ?

【ショッピングモール型EC人気投票ランキング】ネットショップを開業するならどれがおすすめ?

ネットショッピングを開業するにあたり知っておきたい情報として、ネットショップ作成サービスの種類があります。ネットショップ作成サービスの種類の一つ、ショッピングモール型というのをご存知でしょうか?

今回バトクエでは、ショッピングモール型のサービスをいくつか紹介し、人気投票を行いたいと思います!

  • まだまだアンケートを実施中ですのでよければ投票お願いします!

【ショッピングモール型EC人気投票ランキング】ネットショップを開業するならどれがおすすめ?のアンケート

Amazon.co.jp

楽天市場

Yahoo!ショッピング

Wowma!

ポンパレモール

ヤマダモール

ネットショップ作成サービスには、大きく分けてショッピングモール型、ショッピングカート型、ECオープンソースの3つに分かれます。この記事ではショッピングモール型について詳しく説明するため、他の種類が見たいという方は下記の記事をチェック!

【EC】ネットショップの前提知識

【EC】ネットショップの前提知識画像

「ネットショップって何?」と恥ずかしくて今さら人には聞けないという方も、実は結構います。念のためネットショップについて軽くおさらいしましょう!

ネットショップとは?

簡単に言えばネットショップ(ECサイト)は、インターネットで簡単にモノ(商品)を購入することができるインターネット通販です。近年ネットショップは需要が爆発的に増えており、それに伴いネットショップの数も増えていっています。

ネットショップのサービスには種類がある!

ネットショップのサービスには種類がある!画像

いきなり種類と言われてもピンと来ないと思いますので、まずは表をご覧ください!

種類 サービス例 特徴
ショッピングモール 楽天市場・Amazon 様々な人・業者が混在
ショッピングカート
(ASP)
カラーミー・BASE
MakeShop
簡単に開業できる
カスタマイズに難あり
ECオープンソース EC-CUBE・magento・Welcart 導入が少し難しい
カスタマイズは自由自在

それぞれ特徴が異なっており、ショッピングカートは自分のブログやサイトに通販機能を追加できます。ECオープンソースは、オープンソースとだけあって自分でゼロから構築していくこととなります。今回紹介するのは、ショッピングモール型です。他のジャンルはこちらから!

ショッピングモール型サービスの特徴

ショッピングモール型サービスの特徴画像

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネットショッピングサイトを一度は使ったことがあるのではないでしょうか?ショッピングモール型サービスは、様々な業者・店舗が混在しているネットショップとなっており、商品数や店舗数が無数に存在しています。商品数や店舗数がかなり多いことからサイト自体の集客力はかなり強いですが、自分の商品が他の商品に埋もれてしまうというデメリットが存在します。

また、そのサイト規制により出品できない商品などもあるため、自分が売りたい商品が売っていい商品なのかをしっかりと確認する必要があります。

ショッピングモール型サービスはこんな方におすすめ!

ショッピングモール型サービスはこんな方におすすめ!画像
  • 簡単にネットショップをやりたい
  • SEOなど集客力に自信がない
  • HTMLなどの知識があまりない
  • お金をかけてでも楽をしたい

ショッピングモール型のサービスは、ちょっとした審査はあるものの比較的簡単に始めることができます。自分のサイトを運営するのとは異なり、GoogleなどのSEOは気にせずにすみますが、ショッピングモール内でいかにして自分の商品をお客さんに見せるかが鍵となります。

ショッピングモール型サービス「Amazon.co.jp」

ショッピングモール型サービス「Amazon.co.jp」画像

Amazon.co.jpは、ショッピングモール系のサービスとなっています。ショッピングカート系サービスとは異なり、Amazonでは自分の店を構えるのではなく、商品だけをAmazonに置くようなイメージになります。デザインなどを気にする必要がないため簡単にモノを売ることができるという特徴があります。

Amazon.co.jpの料金プラン

Amazonに出品するプランは小口出品と大口出品の二つに分かれています。小口出品は1商品ごとに100円かかります。ツール等は使用できませんので、少量を売りたいという人に向いています。

大口出品は月額4900円がかかりますが、様々な機能を活用することができます。お届け日時の設定なども大口出品でしかできません。また、大口出品ではAmazonのAPIを使用することができるため、APIを組み込める人であればとても簡単に出品などができてしまいます。

Amazon.co.jpの特徴

誰しもが聞いたことのあるネットショップの一つであるAmazonに出品することで、集客力がなくてもある程度はモノを売ることができます。もちろんAmazon内で「どうやって商品を見つけてもらうか」などの知識は必要になってきます。Amazonのサービスを色々と利用することで、配送などの手間もなくなるので、とても便利なサービスとなっています。

ショッピングモール型サービス「楽天市場」

ショッピングモール型サービス「楽天市場」画像

楽天市場もAmazon同様にショッピングモール系のサービスです。しかし、Amazonとは異なり、出品ではなく出店することができます。楽天市場内に自分のショップを立ち上げることで、自分の商品をアピールするページが作成できたり、ある程度制約はあるものの自分好みのショップデザインにしたりできます。

楽天市場の料金プラン

楽天市場では大きく分けて1年契約プランと3ヶ月契約プランの2つに分かれます。1年契約プランでは「がんばれ!プラン」「スタンダードプラン」「メガショッププラン」の3つに分かれ、3ヶ月契約プランでは「ライトプラン」があります。

一番月額料金の安い「がんばれ!プラン」では、月額19,500円を一括払いするため23万ほどが初期費用としてかかってきます。さらに初期手数料としてどのプランでも60,000円ほどかかるため約30万ほどかかることになります。確実に商品が売れるという自信がない限り、楽天市場はあまりお勧めできないサービスとなります。

楽天市場の特徴

Amazonとは異なり、自分のネットショップが持てること、メルマガの配信ができるという特徴があります。さらに楽天ポイントを使用しているユーザーが多いため、比較的楽天市場のユーザーは多くいます。また、ショッピングモール系なので、自分の集客力はそこまで必要ないというメリットもあります。

ショッピングモール型サービス「Yahoo!ショッピング」

ショッピングモール型サービス「Yahoo!ショッピング」画像

Yahoo!ショッピングもAmazonや楽天市場と同様に知らない人は少ないのではないでしょうか。ヤフーが運営する大型のECサイトで、TSUTAYAなどでお馴染みのTポイントを使用することができます。

Yahoo!ショッピングも楽天市場と同様に、出品ではなく出店となります。ショッピングモール内に自分のショップを構えて販売します。

Yahoo!ショッピングは月額手数料無料!

Amazonや楽天市場とは異なり、月額の固定費が無料です。また、初期費用も無料で出店できるためお金をほとんどかけずにネットショップを開設する事ができます。お金がかかるのは基本的に商品が売れたらとなりますので、趣味程度から始めたいという人にはおすすめです。

無料ほど高いものはない?

Yahoo!ショッピングは、初期費用や月額固定費は無料ですが、売上が発生すると様々な名目でお金が取られます。Tポイント原資やヤフーアフィリエイト原資などがかかるため、実質的な成約手数料としては2.5%〜4%ほどかかります。さらに、決済手数料なども別でかかります。

また、Yahoo!ショッピングは、Amazonや楽天市場よりSEOは弱いため、集客に困ってしまう方も多くいます。

ショッピングモール型サービス「Wowma!」

ショッピングモール型サービス「Wowma!」画像

KDDIがショッピングモールを買収し、auショッピングモールとDeNAショッピングモールが合わさったのが「Wowma!」です。auポイントを使用することができるため、スマホのキャリアがauの方にはもちろんですが、そうでない方も利用しています。近年ユーザー数がかなり伸びており、勢いのあるショッピングモールへとなっています。

「Wowma!」の料金プランは?

Wowma!は、入会金(初期費用)が無料で、月額4800円となっています。他のショッピングモール型に比べると比較的安いです。さらに、他のショッピングモールと異なり、成約手数料と決済手数料合わせて4.5%〜9%となっているため、実質的に販売手数料が安くなる場合が多いです。

「Wowma!」のメリット

成約手数料も魅力的なメリットではありますが、Wowma!はそれだけではありません。

Amazonや楽天市場と比較すると、まだまだ出品数が少ないというメリットがあります。

これはメリットなの?と思うかもしれませんが、かなりのメリットです。ユーザー数が伸びているショッピングモールに早い段階で出品しておくとライバルが少ないため、売上が上げやすくなります。

Amazonや楽天市場のように商品が乱雑する前に出品しておくことは重要かもしれませんね。

ショッピングモール型サービス「ポンパレモール」

ショッピングモール型サービス「ポンパレモール」画像

他のショッピングモールと違って知名度は少し低いかもしれませんが、2013年にリクルートが始めたショッピングモールです。リクルートが行なっているということは、じゃらんやホットペッパー、ローソンなどの流入経路が多いということです。

SEOでは弱いものの、リクルートのサービスを通じて流入してくるショッピングモールなため、リピーターが多く存在しています。

「ポンパレモール」の料金プラン

ポンパレモールに出店するための料金プランは2019年7月に変わり、基本プラン+追加オプションという形になりました。基本プランのみの利用は月額無料ですが、画像の容量がとても少ないです。また、初期費用6万円ほどかかります。

「ポンパレモール」のメリット

ポンパレモールは、ローソンで使用されているPontaポイントを使用することができます。ユーザーはポンパレモールで買い物するとどんな商品でも3%つくため、Pontaポイント欲しさにポンパレモールを使用しているユーザーが多くいます。

ショッピングモール型サービス「ヤマダモール」

ショッピングモール型サービス「ヤマダモール」画像

ヤマダモールは、ヤマダ電機が運営しているショッピングモール型のECサイトです。

実店舗のヤマダ電機では電化製品を主に扱っており、そこで買い物してポイントがたくさん溜まってしまい、使い道がないときにヤマダモールを利用します。電化製品は決して安くないので、ポイントがどんどんと溜まっていき、自動的にヤマダモールへの集客へと繋がっているため、ヤマダモールもユーザー数は年々増加傾向にあります。

フリマアプリに出品もあり?!

フリマアプリに出品もあり?!画像

みなさん一度は耳にしたことがあるであろう「メルカリ」。メルカリは、ユーザー同士の売買を可能としたフリマアプリで販売手数料が少し高いものの、とても気軽に出品できます。

商品数がかなり多いというわけではないのであれば、メルカリやラクマといったフリマアプリを使用して、自分の商品を売るのはとてもありです。商品を売るときのリスク(コスト)として在庫リスクというモノがあります。在庫を抱えればそれだけ赤字ということです。

売れる窓口は多ければ多いほどいいので、時間があるのであれば、フリマアプリにも手を出してみましょう!

ショッピングモール型サービスの人気投票ランキング!のまとめ

ショッピングモール型サービスの人気投票ランキング!のまとめ画像

いかがでしたでしょうか?今回バトクエでは、ネットショップ作成サービスの中でもショッピングモール型に絞って紹介しました。ショッピングモール型にも多くの種類があり、どれに出品・出店しようか迷ってしまうと思います。自分の予算と相談しながら、販路拡大として様々なショッピングモールを使用するのありですし、一つに絞ってとことんやり抜くという手段もありです。

これから自分が何を売るかどういったマーケティングを行うかによって変わってくると思いますので、しっかりと考えて出品・出店しましょう!

ショッピングモール型サービス人気投票ランキングの投票結果発表!

【ショッピングモール型EC人気投票ランキング】ネットショップを開業するならどれがおすすめ?のアンケート

Amazon.co.jp

楽天市場

Yahoo!ショッピング

Wowma!

ポンパレモール

ヤマダモール

まだまだアンケート募集しています!ご協力ください!

【ショッピングモール型EC人気投票ランキング】ネットショップを開業するならどれがおすすめ?のアンケート

Amazon.co.jp

楽天市場

Yahoo!ショッピング

Wowma!

ポンパレモール

ヤマダモール

コメントを投稿する

投稿されたコメント

コメントはありません。

BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!