
【億泰 vs 形兆】ジョジョ四部の虹村兄弟の人気はどっち?アンケート調査!
ジョジョ第3部で空条承太郎がDIOを倒してから10年後の1999年、「ジョジョの奇妙な冒険 第4部」の舞台は日本。ジョセフ・ジョースターの隠し子「東方仗助」が主人公となり、仲間たちと町を守るため激しい戦いが繰り広げられます。
そんな杜王町の最強兄弟と言えば形兆と億泰の虹村兄弟!これまでの兄弟のスタンド使いは登場してきましたが、虹村兄弟は見た目も性格も全く真逆の兄弟であり、2人とも人気キャラではありますが、カテゴリー分けするなら完全に別物となっています。
今回バトクエでは、ジョジョの奇妙な冒険 第四部で大人気の、虹村兄弟はどちらが人気がなのか、人気投票アンケートを行います。
あなたの意見もぜひ聞かせてください。
【億泰 vs 形兆】ジョジョ四部の虹村兄弟の人気はどっち?のアンケート
億泰
形兆
虹村兄弟の見た目の違いは?
人気キャラクターになるにはいろいろな条件がありますが、その筆頭となるのがやはり見た目です。もちろん「外見度外視で中身が好き!」と言われるキャラも沢山いますが、悪人でも「イケメン」というだけで人気になるのが現実。2人の見た目の印象はどうだったでしょうか?
虹村形兆の見た目
序盤で死んでしまったにもかかわらず、ジョジョシリーズに登場する「三大兄貴」として有名な虹村形兆ですが、その見た目を一言で言うなら「濃い」です。とにかく顔が濃い!年齢は18歳ですが、どう見ても20代半ば~30代くらいの貫禄があります。
さらに特徴的なのが独特な髪型。ジョジョには個性的な髪型のキャラが多く登場しますが、形兆もかなり変わった髪型をしており、一見リーゼントにも見えますが、上の部分がスッパリと切られたように平面。金髪という事もあり、北斗の拳のファルコを彷彿とさせます。ちなみに襟足は伸ばしていて三つ編みで縛っていました。
虹村億泰の見た目
金髪の形兆と違い、黒髪なのが億泰。形兆と同じくリーゼント?にしていますが、形兆や仗助に比べて髪の量が少ないため、かなり小さめのリーゼントモドキといった感じです。形兆への憧れなのか、同じく襟足は伸ばしていますがこちらもまだ短い状態。形兆同様に15歳というのが信じられないほどの老け顔です。
億泰の見た目で気になるのはこめかみから目頭の内側を通り、あごの方へ引かれている謎の線です。傷にしては不自然なほど左右対称なので、何か意味のある物なのでは?と思われましたが、結局最後まで謎は明かされず……億泰の顔の線(傷?)はただの個性だったようです。
虹村兄弟の性格は?
「ウサギとカメ」というくらい性格の違う虹村兄弟。根底では2人とも優しい性格なのですが、表面上の性格は全然違うものとなっています。しっかり計画を立てて動かないと気の済まない形兆と、思い立ったらすぐ行動してしまう億泰。どちらの方が好みでしょうか?
目的の為には手段を択ばない形兆
形兆の性格はとにかく几帳面で完璧主義。スタンドもその性格が影響しているのか軍隊を使ったものになっており、きちっと隊列が組まれています。仗助との戦いでも外に出て戦うのではなく、瀕死の康一を人質にとって自分に有利な自宅内で戦う事に徹底していました。
最終的に億泰を庇ったりしてカッコいい兄貴のイメージが強いですが、形兆の祈願はバケモノのようになった父を殺してやる事であり、その為なら他人を何人殺そうと気にしていませんでした。アンジェロのような殺人犯でさえ、目的のために使える可能性があると思えばスタンド使いにしてしまっています。
短気で悪人面だけどバカで優しい億泰
億泰の性格を一言で言うなら「純粋」です。見た目こそ悪人のようですが、中身は純粋な15歳。子供の頃からずっと形兆に付いて生きてきたため形兆のいう事は絶対であり、億泰自身も形兆のいう通りにする事が正解だと思って生きてきました。そのため、形兆のスタンド攻撃を喰らい罵られ、瀕死の重傷を負った時でさえ、形兆の情報を売るような事はしませんでした。
短気ですぐ手が出ますが、優しい性格で「愛すべきバカ」と言われる億泰。とにかく頭が悪く、考え事をするだけで頭痛がしてしまう始末です。自分でもバカな事は自覚しており、よく「俺バカだからよぉ」と口にしています。ですが最終回では億泰にストレイキャットが懐いて一緒に生活しているシーンが描かれており、動物に好かれる優しい性格なのが見て取れました。
スタンド能力が優秀なのは?
形兆はバッドカンパニー、億泰はザ・ハンドとそれぞれ強力なスタンドを持っていますが、スタンドだけの能力で言うと億泰のザ・ハンドの方が格上です。形兆自身も億泰のスタンド能力を「思い出しただけでゾッとするスタンド」と言っていました。
スタンド能力×使い手の実力差になると……
確かにスタンド単体の能力で言えば、空間を削り取るというザ・ハンドの方が上です。しかしそのスタンドを操るのは自他ともに認めるバカの億泰。スタンドの能力を100%引きだせているかと言うと、そうではありません。
その点頭の良い形兆はスタンド能力をフルに使いこなしているので、スタンド能力では劣っていても戦えば形兆に分があると思います。
実写映画化された形兆と億泰の評判は?
アニメが実写化されるとほぼ100%賛否が別れるのですが、このジョジョ四部も実写映画化されています。奇抜な髪型が多いので実写化はどうなのか。スタンドはどんな風に再現されるのか注目が集まりましたが、形兆と億泰のキャラはどのように再現されていたのでしょうか。
実写版の虹村形兆
実写版で虹村形兆を演じているのは岡田将生さんです。撮影当時はおそらく26~27歳くらいだと思われるのですが、アニメに出てくる形兆よりも明らかに若い!確実に実写版の方が年相応に見えます(笑)アニメや原作に出てくる形兆の貫禄はありませんでしたが、個人的には悪くないと思いました。
そして実写版の見どころは何と言ってもCGを使ったスタンドの戦い。バッドカンパニーはスタンドの細かい動きまで再現されており、原作を知らない人でも見ていてワクワクするような凄いCGです。戦闘シーンとしても一番派手だったのではないでしょうか。
実写版の虹村億泰
実写版の虹村億泰を演じているのは新田真剣佑さん。ちはやふるシリーズを始め、様々な実写化アニメ映画に登場しています。撮影当時は19~20歳くらいだと思うので、年齢的にも高校生を演じるにはピッタリでした。見た目の印象はイケメン過ぎる!億泰を演じるという事で悪人面をしてはいますが、明らかにイケメンです。
億泰と言えば顔にある謎の線が実写化でどうなったか気になるところですが、よく見てみるとうっすらと線が見える程度で、ほとんど目立っていませんでした。どうやら傷跡と言うわけでは無さそうです。ちなみに億泰は実写版でもしっかりとバカにされていました。
『【億泰 vs 形兆】ジョジョ四部の虹村兄弟の人気はどっち?アンケート調査!』まとめ
ここまで億泰と形兆について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?2人とも強面ですが、見た目通り頼りがいのある形兆と、どこか可愛げのある億泰。どちらも違った魅力があると思います。みなさんは兄と弟どちらのキャラが好きですか?
『【億泰 vs 形兆】ジョジョ四部の虹村兄弟どっちが好き?』アンケート結果の発表!
【億泰 vs 形兆】ジョジョ四部の虹村兄弟の人気はどっち?のアンケート
億泰
形兆
まだまだアンケート実施中です!ぜひアンケートに投票してください!
【億泰 vs 形兆】ジョジョ四部の虹村兄弟の人気はどっち?のアンケート
億泰
形兆
コメントを投稿する
投稿されたコメント
コメントはありません。