【英検 vs 英検CBT vs 英検S-CBT】どれがおすすめ?人気アンケートで比較調査!

【英検 vs 英検CBT vs 英検S-CBT】どれがおすすめ?人気アンケートで比較調査!

2020年、大きく変化した新英検。そもそも大学入試改革のために試験制度の大幅な変更を行ったにもかかわらず、肝心の大学入試における英語外部民間試験の導入も2020年は土壇場で見送られてしまいました。

おまけに2021年度が替われば、コロナウィルスの影響で試験そのものが危うい状況に追い込まれるとは、日本英語検定協会にしてみれば踏んだり蹴ったりといっても過言ではない状況です。

しかしようやく小中高生が普段の生活を取り戻しつつあるなかで、新たな英検の内容を再確認し、どのような新試験制度を今後利用すべきかを考える時期がようやく到来した今、新たな英検について概観してみたいと思います。

そこで今回バトクエでは、英検派と英検CBT派と英検S-CBT派に分かれて特徴や魅力を比較し、最後にどれ派が人気かアンケートした結果を発表します!

【英検 vs 英検CBT vs 英検S-CBT】どれがおすすめ?のアンケート

英検

英検CBT

英検S-CBT

【英検】の特徴・魅力

一般的に主流だった英検であり、年に3回行われてきた

従来型英検と呼ばれることが多いですが、これまで年3回行われてきた通常の英検のことです。筆記試験の一次試験と、面接を行う二次試験を別の日に行い、筆記試験はマークシートで、面接は試験管と対面式で実施します。

しかし残念なことに、大学入試の際の英語外部民間試験として認められなかったため、後述の試験が作られることになりました。実際に面接官と対面しながらテストを行う二次試験は、ただスピーカーから流れてくる英語を聞き取るリスニングなどよりも、コミュニケーション能力が本当の意味で試されます。

大学入試を見据えたときに、もはや従来型の英検の活躍の場は限られてくるかもしれないですが、社会人が「コミュニケーションに使える英語」を養成するための試験として、存在価値を見出すかもしれません。

【英検CBT】の特徴・魅力

コンピューターに向かって答える形式で、画面越しでやり取りするスタイル

正式な名称は英検Computer Based Test。2018年8月から開始されました。試験の難易度は従来型と同じに設定され、現在のところ準1級から3級までしか設定がありません。

試験は名前どおりですが、コンピューターの画面に向かって出てくる問題に解答する方式で行われます。他の受験者との間はパーテーションで区切られ、それぞれのブースにはPCとヘッドセットが用意されており、スピーキング、リーディング、ライティング、リスニングと進んで1日で全ての試験が終了。

面接はスピーキングのテスト内で行われ、従来型の英検の2次試験と同じ内容を、モニターの画面越しで試験官と受験生がやり取りをするという、Zoomやスカイプでの口頭試問みたいなものと考えればイメージがつかみやすいです。実施回数は年3回であるため、従来型と合わせると年6回受験できることになります。

【英検S-CBT】の特徴・魅力

PC操作が苦手な人でも取り組みやすいテストになった

英検CBTは、前述の通り基本はPCの操作が一定の水準に達している人にとっては、まあ初めてでもスムーズに操作できるかもしれません。また、英語の試験とPCの操作がダブルパンチだと感じる人にとってはハードルが高いです。

そこで高校生がPC操作よりはペーパーテストに慣れている事を鑑み、問題はPCに出るものの、紙の解答用紙にシャーペン等を使って記載していくという英検S-CBTが2020年から誕生しました。

本来の主旨としては2021年の「大学入試英語成績提供システム=英語外部民間試験利用制度」の認定試験として開発されたCBTといったところです。でもその改革が頓挫した今、高校生専用の試験として、どのような存在価値をアピールすべきかは悩ましいところでしょう。

ただし、全国112エリアに会場を設置し、回数は制約があるものの毎週土曜日日曜日に受験できるというメリットは注目に値します。

「【英検 vs 英検CBT vs 英検S-CBT】どれがおすすめ?人気アンケートで比較調査!

」まとめ

いかがだったでしょうか?英語の検定としては、国内で最も長い歴史を持つ英検。2020年の大学入試改革の朝令暮改に翻弄され、3つのテストを実施することになり受験者としてはどれを受けるかと大いに悩むところではありますが、シンプルに考えれば受験の機会は確実に増えています。

1回のテストの不合格に拘泥するのではなく、どの試験をどのタイミングで受けようとも、基本的に受かるという段階に到達することを目標に勉強に取り組むことが本筋ではないでしょうか?

それでは最後にアンケート結果の発表です。

「【英検 vs 英検CBT vs 英検S-CBT】どれがおすすめ?」の投票結果の発表

【英検 vs 英検CBT vs 英検S-CBT】どれがおすすめ?のアンケート

英検

英検CBT

英検S-CBT

まだまだ募集しています

【英検 vs 英検CBT vs 英検S-CBT】どれがおすすめ?のアンケート

英検

英検CBT

英検S-CBT

コメントを投稿する

投稿されたコメント

コメントはありません。

BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!