【芝野虎丸 vs 藤井聡太】囲碁と将棋の新時代の旗手なら、どっちがすごい?人気アンケートで比較調査!

【芝野虎丸 vs 藤井聡太】囲碁と将棋の新時代の旗手なら、どっちがすごい?人気アンケートで比較調査!

将棋の最年少タイトル獲得を果たしている、藤井聡太棋聖。他のタイトルを奪取して、最年少の名のつく記録を更新する可能性を残しており、連日マスコミは大フィーバーで彼の活躍を報じています。

一方で囲碁の世界では、そこまでマスコミを賑わせているわけではありませんが、弱冠20歳の芝野虎丸名人・王座が、2020年6月26日に十段のタイトルを獲得し、囲碁の最年少三冠を達成しました。国民栄誉賞受賞の井山祐太三冠に迫る勢いの彼もまた、囲碁界で数々の最年少記録を持つ若きスターです。

そこで今回バトクエでは、芝野虎丸派と藤井聡太派に分かれて特徴や魅力を比較し、最後にどっち派が人気かアンケートした結果を発表します!

【芝野虎丸 vs 藤井聡太】囲碁と将棋の新時代の旗手なら、どっちがすごい?のアンケート

芝野虎丸

藤井聡太

【芝野虎丸】の特徴・魅力

史上最短で九段昇格など、数々の記録を残している

囲碁を始めたきっかけは、すでに当時は連載が終わっていた「ヒカルの碁」に影響を受けたためで、小学3年生から洪清泉棋士の囲碁教室に、兄である芝野龍之介二段とともに通い始めた。

プロ入りしてから、史上最短での全棋士参加の竜星戦優勝、史上最年少での七大タイトルである名人位獲得、名人戦と本因坊戦でのリーグ入り、史上最短での九段昇格など、多数の最短・最年少記録を残してきました。

6月の十段位獲得に際し、「藤井さんの二冠挑戦のニュースは励みになった」とのコメントを残すなど、2歳年下の藤井棋聖への意識を垣間見せています。

雰囲気のギャップがあり、頭一つ抜けて出ている存在

現在、囲碁の世界では男女ともに20代前後の棋士の活躍が目立っています。特に「令和三羽烏」の一人である一力遼八段や、女流本因坊の上野愛咲美三段らと切磋琢磨しながら、頭一つ抜け出ている存在だと言えるでしょう。

自然体で物静か、無欲さと盤上での強さのギャップなど、「棋士らしくない棋士」である芝野名人がいよいよ一時代を築くのかが注目されます。

【藤井聡太】の特徴・魅力

史上最年少の14歳でプロ入りして大注目されている

藤井聡太棋聖を取り巻く状況は、ここ数年過熱する一方です。14歳での史上最年少プロ入りの四段昇段と、それに続く歴代最多連勝記録の29連勝。

さらに、2018年には全棋士参加棋戦優勝・六段昇格などの最年少記録を残し、その後も昇格や一般棋戦での最年少記録を更新しています。2020年には、前述の通り棋聖獲得と、年内での王位戦での勝利で二冠の可能性を残しました。

あらゆる将棋のプロから、すでに最強と言われている存在

まだ高校生である藤井棋聖が、ありとあらゆる将棋の棋士からすでに最強と認められるほどの棋力を誇る状況は、「藤井一強」の時代がもう既に到来しているとも思わせるほどです。

プロ入りして5年目になり現在19歳ですが、史上初の10代で九段を取得しました。

「【芝野虎丸 vs 藤井聡太】囲碁と将棋の新時代の旗手なら、どっちがすごい?人気アンケートで比較調査!」まとめ

いかがだったでしょうか?身もふたも無い言い方をすれば、マスコミの注目度の差があるだけで、「どちらもスゴイ!」という結論になるしかありません。

でも、囲碁と将棋という遥か昔から続く伝統的な競技の中で、今まさに芝野と藤井のそれぞれの時代が始まる瞬間に居合わせているというワクワク感を、私たち一般人に抱かせてくれるのが、彼らのスターたる所以でしょう。

囲碁と将棋、いずれも身体的なスポーツよりも活躍の期間が長め。果たしてこれから先、彼らが長きに渡って伝説を作るのか、それとも何年後かにさらなる若き次世代の英雄が現れるのか期待したいところです。

「【芝野虎丸 vs 藤井聡太】囲碁と将棋の新時代の旗手なら、どっちがすごい?」の投票結果の発表

【芝野虎丸 vs 藤井聡太】囲碁と将棋の新時代の旗手なら、どっちがすごい?のアンケート

芝野虎丸

藤井聡太

まだまだ募集しています

【芝野虎丸 vs 藤井聡太】囲碁と将棋の新時代の旗手なら、どっちがすごい?のアンケート

芝野虎丸

藤井聡太

コメントを投稿する

投稿されたコメント

コメントはありません。

BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!