朝のインターホンは何時からOK?7時?8時?9時?10時以降?一般常識アンケート

朝のインターホンは何時からOK?7時?8時?9時?10時以降?一般常識アンケート

朝は何時からインターホンを鳴らしても失礼ではないのか。

これはかなり一般常識が問われる問題ですが、その一般的には何時からというのははっきりと決まっていません。みなさんは何時から妥当と思っているのでしょうか。

そこで今回は、朝にインターホンを鳴らす時間は何時から一般的なのか様々な点から考慮し、最後に「朝のインターホンを鳴らしてもよいのは何時から?」というアンケートのランキング結果を発表します。

まずは皆さんの意見を教えてください♪

朝のインターホンを鳴らしてもよいのは何時から?のアンケート

7時

8時

9時

10時

一般的な起床時間は?

朝起きた画像

サラリーマン家庭の場合

日本はサラリーマン大国です。約87%が何らかの形で雇用されています。サラリーマンのお勤め先は、9時出社の会社が比較的多く、通勤時間が1時間と見積もって8時前後に出社。そうなると食事、身支度に1時間として、6時半~7時に起床する人が多いのではないでしょうか。ちなみに、総務省統計局による調査によると、全国の平均起床時間が平日は6時半~7時頃とのことです。

お子さんがいる家庭の場合

学生のいるご家庭だと、お子さんの通学時間が、小学校、中学校、高校の始業時間が8時~8時半です。公立であれば、通学に30分程度かかるとすると、7時半~8時に家を出ます。なので、子供たちは朝食と身支度の時間を1時間と見積もって、やはり6時半~7時の起床が一番多いようです。このことから、家事を担う人が5時半~6時半に起床。家族、学生が6時半~7時に起床します。

一人暮らしの場合

一人暮らしの場合は、基本的にはその人次第です。大学生は朝遅いと思われますし、社会人であればサラリーマン家庭動揺に6時半~7時ごろの起床が一般的なのではないでしょうか。

これらの考察より、起床時間は6時半~7時ごろが一般的な家庭と言えるでしょう。

【朝7時のインターホン】に対する意見!

基本的には起きてはいるが...

ごく一般的なご家庭だと、家事を担う人が起床して身支度を整えているか、早朝に用事のある(朝練や早朝出社など)の方は起きている時間です。

一人暮らしであれば簡易的に済ませているかもしれませんが、これから食事をしようとする家庭の場合、火を使っていたり、朝のトイレに入っていたりするかもしれません。女性の場合は、お化粧前かもしれません。

そんなときにインターホンを押されるのは少し嫌だなという意見は多くありました。そのため、7時にインターホンを押すというのは非常識であるという意見のほうが強いのではないでしょうか。

子供のインターホンはOK!

大人のインターホンは嫌だけど、子供のインターホンはOKという意見もありました。一緒に部活にいくときは朝7時とかに家を出ることはよくあります。

大人としても一緒に登校してくれたほうが安心ですし、家が多少散らかっていても、化粧前でも子供だったらいいかな、と思える人は多くいるようです。

【朝8時のインターホン】に対する意見!

8時であれば、準備はOK!?

平日であれば、子供たちは学校に向かう時間、大人たちも出勤の時間です。身支度が整っていて、食事も済んでいる時間帯です。8時は非常識だと思わないという回答が多く見受けられました。

とはいえ、10時出社の会社の人であればまだ早かったり、意見が別れる時間帯でもありました。

宅配会社の配達時間帯は8時から!

宅配会社の配達時間帯を調べてみました。

  • ヤマト運輸:8時~
  • 佐川急便:8時~
  • 郵便局:8時~

大手3社とも、8時から宅配を開始しています。8時に届くケースは今まであまりなかった記憶がありますが、それでも宅配会社が訪問しておかしくない時間帯というのが、一般的な常識の範囲の時間と考えることもできます。

出社する画像

【朝9時のインターホン】に対する意見!

8時はまだ早い!9時からならOK!

8時であれば、家族構成や生活スタイル、職場によってはまだまだ準備中と感じる人も多くいます。また休日であれば8時はまだ朝食の時間帯かもしれません。

そういったことまで考慮した人は、9時からならOKと考える人もいるようです。

休日まで考えると、9時が妥当!

休日は、いつもの生活スタイルよりも、1~2時間遅れて1日をスタートし、1週間の疲れを癒す方が多いようです。そうなると、全体の活動時間も1~2時間ずれてくるので、休日には8時は少し早すぎです。

そういうことも考慮して、9時以降が妥当と考える人が多くいました。

【朝のインターホン】意見の傾向!

インターホン

もっとも多い意見は、8時と9時!

インターホンを鳴らしてもよい時間としてあげられる時間帯は、8時と9時が一番多く見受けられました。8時でOKという人もいれば、様々な環境を考慮して9時のほうがよいのではという人、意見は別れるようでした。

地域性・仕事などの環境の影響も大きい!

たとえば農家の場合、朝7時は一仕事終えた後なので、問題ないと考える農家の方は多くいます。逆に飲食関連のお仕事の人は、朝は遅く、10時でも寝ていたりすることも多々です。

このように相手次第で振舞いをしっかりと変更すべきという声は多くありました。

「朝のインターホンは何時からOK?7時?8時?9時?10時以降?」まとめ

いかがでしたか。インターホンを鳴らすご家庭の環境が特異でない場合の家庭であれば、8時~9時と考える人が多いようです。

事前に相手の生活スタイルを把握しておいて時間を決めておくことが望ましく、もしわからない場合は必ず一報を入れるようにして、相手の生活リズムを乱さないように、非常識にならないように気を付けましょう。

さて気になる「朝のインターホンを鳴らしてもよいのは何時から?」のアンケート・ランキング投票結果はこちらです!

朝のインターホンを鳴らしてもよいのは何時から?のアンケート

7時

8時

9時

10時

まだまだアンケート募集中なので、投票お願いします!

朝のインターホンを鳴らしてもよいのは何時から?のアンケート

7時

8時

9時

10時

コメントを投稿する

投稿されたコメント

Pin my tail and call me a doykne, that really helped.
2018-11-17 17:03:22
Pin my tail and call me a doykne, that really helped.
2018-11-17 17:03:21
BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!