【はばのり】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!
「はばのり」は食用の海藻で、広く日本各地の海辺で採取されます。香りが豊かで、十分な旨みがあることから、知名度は低いものの根強い人気があります。
正月の定番料理として「はばのり雑煮」が食文化として定着している地域もあるほどですが、最近では収穫量が減少し、冬季しか入手できない希少性から高級食材となりつつある逸品です。
今回バトクエでは、はばのりの特徴や魅力をご紹介し、最後に『【はばのり】好きな人?嫌いな人?どっち?』のアンケート結果を発表します!
【はばのり】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
【はばのり】の特徴・魅力
「はばのり」とは?
「はばのり」は漢字で「羽葉海苔」と書きます。これは海藻の形状が鳥の羽根に似ていることに由来しています。
「はばのり」の収穫時期は、12月から早春にかけてです。
岩場から採草し、海水で丁寧に手洗い。更に2、3センチメートルほどの小片に裁断した後、風通しの良い場所で干すことでやっと販売可能な形となります。非常に手間のかかる作業です。
収穫・加工の段階で上記のような手間が発生することに加え、年々収穫量が減少していることから、「はばのり」は高級な食材となりつつあります。しかし、多少値が張っても支持を得られ続けるには理由があります。
はばのりの特徴
「はばのり」とその名に「のり」が付きますが、一般的にはばのりは、おにぎりやのり巻きのような形では使われません。
豊かな磯の香りや旨みが持ち味となっており、それを活かすため軽くあぶって汁物に入れたり、ご飯にふりかけて食べたりするのがおすすめです。
はばのりの魅力
はばのりをお試しいただく上でおすすめの食べ方があります。それは、「はばのり雑煮」あるいは、「はば雑煮」と名付けられた料理で、一部の地域でのお正月の定番でもあります。
はばのりに軽く火を通して明るい緑色に炙り、手でもんで小さくして雑煮に入れるだけで完成です。
豊かな磯の風味、そして海藻のナチュラルな旨みが餅とよく合います。いつものお雑煮が格段にアップグレードされます。
「今年一年、はばを利かせられるように」との縁起かつぎの食材でもあり、千葉県の九十九里地方や、安房地方ではお正月に欠かせない一品となっています。
また「はばのり」はお雑煮だけでなくうどんやそば、みそ汁に入れてもよく合います。さらに、温かいご飯にかけて、かつお節、醤油と合わせてもおいしくいただけます。
【はばのり】の評判
【はばのり】美味しい・好きと言う意見
- 房総のお雑煮には欠かせません!
- 友人に勧められて購入したがとってもおいしかった
【はばのり】まずい・嫌いと言う意見
- うまいけど割高だから今後購入しないと思う
【はばのり】の商品紹介
中川海苔店 房州 はばのり
口の中に香ばしさと海の香りがいっぱいに広がります。売り切れ続出なので、在庫がある時に購入をおすすめします。
国房州産 はば入り お雑煮セット
房州産の良質なはばのりを風味よく焼き上げ、香り豊かな四国の青のりと枕崎産の花かつお、焼きのりを独自の割合で合わせています。
「【はばのり】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!」まとめ
今回ははばのりの特徴や魅力、そして千葉県のお正月料理である「はばのり雑煮」についてご紹介しました。
千葉県で伝統的に受け継がれてきた故郷の味。この豊かに広がる磯の香りと風味を、旅先で、またはお土産として楽しんではいかがでしょうか。通販サイトからのお取り寄せもおすすめです。
また最後に、はばのりが好き・嫌いかのご意見もお聞かせください。
「【はばのり】美味しい?まずい?どっち?」の投票結果の発表
【はばのり】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
まだまだ募集しています
【はばのり】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
コメントを投稿する
投稿されたコメント
コメントはありません。