【カヌレ】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!
美食大国と呼ばれるフランスは、ワインや料理と共に様々なスイーツの発祥地でもあります。
フランス発祥のスイーツは歴史も古く、なかには中世から伝統を受け継いでいるものも。そのひとつがカヌレです。
修道院で生まれたカヌレは、キリスト教のミサで使われたり、祭日に一般の人々に配られたりと、長くフランスで親しまれてきました。
今回バトクエでは、カヌレの特徴や魅力をご紹介し、最後に『【カヌレ】美味しい?まずい?どっち?』のアンケート結果を発表します!
【カヌレ】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
【カヌレ】の特徴・魅力
カヌレとは?
正式名称はカヌレ・ド・ボルドーといい、ワインの有名なボルドー地方の修道院で生まれました。
ワイン造りの過程で大量の卵白を使用するのですが、そこで余ってしまった卵黄の利用方法を考えた結果、カヌレが誕生しました。
古い歴史のある伝統のお菓子で、ボルドー地方では昔ながらのカヌレを作るための業者が600以上も存在します。
カヌレの特徴
カヌレとは「溝のついた」という意味があり、カヌレ型と呼ばれる特徴的な型で焼き上げるため、可愛らしい見た目に出来上がります。
焼き色の強い外側は固めのカリカリ、中はしっとりとした柔らかい口当たりに仕上がっています。
焼き上げる前に型にバターや蜜蝋を塗ることで、カヌレ特有のカリッとした食感になります。
カヌレの魅力
しっかり焼き上げた外側は少しの苦味があり、バニラとラム酒の風味がしっかり効いている内側との味のバランスが独特の魅力となっています。
また、チョコレートやドライフルーツなど様々なフレーバーでアレンジでき、さらに温めたり冷やしたりすれば簡単に食べ方に変化を付けられます。紅茶やコーヒーとの相性も良く、ティータイムのおやつとしてもピッタリと言えるでしょう。
加えて、フランスのスイーツならではの個性もあるため手土産としても喜ばれます。
【カヌレ】の評判
【カヌレ】美味しい・好きと言う意見
- 味のバリエーションが多くて飽きない。
- ラム酒が効いていて美味しい。
- 甘くて食べごたえがある。
【カヌレ】まずい・嫌いと言う意見
- 油の味がして苦手。
- 外側が硬くて食べづらい。
- 食感がゴムみたい。
「【カヌレ】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!」まとめ
今回はのカヌレ特徴や魅力についてご紹介しました。
フランスの修道院で生まれ、今や世界中で食べられているカヌレ。日本でも有名パティスリーから大型スーパーマーケットまでさまざまな場所で販売されています。
大きさやフレーバーも多種多様ですので、いろいろなお店のカヌレを食べ比べてみてはいかがでしょうか。
また最後に、カヌレが好き・嫌いかのご意見もお聞かせください。
「【カヌレ】美味しい?まずい?どっち?」の投票結果の発表
【カヌレ】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
まだまだ募集しています
【カヌレ】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
コメントを投稿する
投稿されたコメント
カヌレは食感が最高に楽しいし美味しい。
自分は甘いものを沢山食べないタイプだけどカヌレならいくらでもいける。