【レトロゲーム vs 最新ゲーム】あなたの好みはどっち?人気投票中!

【レトロゲーム vs 最新ゲーム】あなたの好みはどっち?人気投票中!

レトロゲームの世界は分かりやすいフラグも説明もなく、ただトライアンドエラーを繰り返さないと正解がわからない場合や、そもそも製作者でなければ解決法がわからないような攻略法も多々ありました。最新のゲームは攻略法はインターネットに転がっていたり、ゲーム内にヒントがきちんとあったり、とても親切です。

そこで今回は、現代ではありえないレトロゲームの世界について紹介し、最後に「【レトロゲーム vs 最新ゲーム】あなたの好みはどっち?」という人気投票の結果を発表します。

まだまだアンケート中なので、ぜひ投票をお願いします!

【レトロゲーム vs 最新ゲーム】あなたの好みはどっち?のアンケート

レトロゲーム派

最新ゲーム派

レトロゲームは理不尽まみれ!

なんの説明もなく謎解きを強いられる!

当時はインターネットも普及しておらず、簡単には攻略することができませんでした。攻略本が必須というゲームも多く、一人では絶対わからないレベルの謎解きを強いられることがありました。

中でも理不尽なゲームは「たけしの挑戦状」

ファミコン史上で最も無茶苦茶なゲームとして扱われているのが「たけしの挑戦状」です。

ファミコンには二つのコントローラーが標準でついており2P側にはマイク機能がついていました。たけしの挑戦状には数分間待ってマイクで音を拾うなど、事前情報が無ければ全く分からない操作を要求される箇所が非常に多いのです。

お笑い界の大御所であるビートたけしが制作に携わったということもあり、相当な本数が売れたものの、あまりの理不尽さにクソゲーとしてすぐに認知されました。当時はインターネットも普及していなかったため、購入してから騙された気持ちになった子供は多く伝説的なソフトとして認知されています。

名作と言われるソフトが生まれる一方で、このように今なら訴訟になりかねないほどにひどいゲームも販売されていたのです。

レトロゲームのクソゲーと呼ばれたタイトルを紹介!

最初の選択肢を間違えると数十時間のプレイ時間が無駄になるようなゲームも存在しました。他にも、ステータスの割り振りが自由にできるゲームで、特定の割り振りをしないとゲームの進行が出来なくなるような作品も多くありました。こちらも事前情報の提示がないため、人伝てに攻略情報を入手しないと全く進めないこともあったのです。

数十時間のプレイ時間が無駄になる「スーパーハイドライド」

スーパーハイドライド

メガドライブの「スーパーハイドライド」は、もともと難易度が高くクソゲーと名作の狭間的に語られることが多いハイドライドシリーズをメガドライブ用にバージョンアップした物でした。

特徴は主人公が魔法を使える点で、4種類の職業からキャラクターを選ぶことができます。しかし、この選択を間違えるとその後十時間以上の時間を無駄にしてしまう可能性があります。何故ならボス戦では魔法を使うことが出来ないからです。

また、スーパーハイドライドは、ラスボスまでは操作の工夫で何とかなるものの、ラスボス戦はとにかく攻撃力と体力がないと勝利は不可能です。結果的に魔法をほとんど使えず、体力が高い「ごうとう」を選択しなければほぼクリアが不可能になるのです。

他の職業でもクリアは可能ですが、成長率の関係上数十時間、数百時間ひたすらキャラクターのレベルアップに励むことになります。スーパーハイドライドは睡眠不足になると能力値が低下する、定期的に食事をとらないと体力が減る、荷物を持ちすぎると動きが鈍くなるなど斬新な試みも導入していますが、その他の理不尽な面も非常に目立つのです。宝箱の中に漬物石が入っており、捨てないとほぼ動けなくなるなど明らかに狙った罠も仕掛けられています。

ゲーム進行不可能になると、やり直し命令が?「ファンタシースター3 時の継承者」

ファミコンでは『バグわざ』と呼ばれる、プログラムの隙間をぬった操作が大量に生まれました。発売後にバグが見つかることは現在でも珍しくないものですが、当時は当然ながらアップデートやパッチの適用などは出来ないため、それを悪用する人もいたのです。

一方で、そういった隙間をぬったプレイを見越して開発陣が悪戯を仕掛けることもありました。

有名なのが「ファンタシースター3 時の継承者」です。シナリオの良さや、ロボットのキャラクターを操作できるなど様々な仕組みが凝らされたファンタシースターシリーズですが、最初に主人公がとある事情から牢屋に閉じ込められるシーンがあります。

牢屋に入れられる前に街で初期装備をすべて売却し、ダンジョン脱出用のアイテムを購入することができ、牢屋でダンジョン脱出アイテムを使うと見事に脱獄することができます。しかし牢屋から出ても町の外に出ることができないため、ゲームの進行が不可能になってしまうのです。この状態で主人公の父親である王様に話しかけると、「これは一本取られた」といった内容のセリフと共にゲームのやり直しをお願いされます。

他のルートに分岐するなどの柔軟性は存在しないのです。容量制限が厳しい中でしっかりと会話を組み込むあたり制作スタッフのユーモアがあふれるエピソードと言えます。

ファンタシースター3 時の継承者

不具合?と思えるレトロゲームの罠

重要アイテムが売れる、捨てられるという罠

レトロゲームで意外と多いのが、重要アイテムを売却できる場合や、捨ててしまえることです。

所持品のロック機能などが無く、イベントアイテムとして別枠で所持できない場合は往々にしてキーアイテムを捨ててしまい、進行が不可能なることがあったのです。アイテムの再取得が出来ないこともあったのです。

一番問題なのは一見重要性がなく、何に使えるかわからないアイテムが後で必要になった場合です。とりあえず後で使うかもしれないからと持っているうちに所持品が圧迫され、身動きが取れなくなるケースも珍しくなかったのです。まずは強い装備を優先して重要アイテムを捨ててしまうと言うのはRPGあるあるだったのです。

セーブデータの制限が厳しい場合は下手をすると最初からやり直しになることがあるなど、ユーザーフレンドリーどころの話ではないソフトも多くありました。

「【レトロゲーム vs 最新ゲーム】あなたの好みはどっち?」まとめ

いかがでしたか?レトロゲームには様々な理不尽がある中、そのシンプルなゲーム性から人気がある名作はたくさんあります。最新のゲームも、レトロゲームを継承しているものも多いことから、レトロゲームが魅力があった裏付けと言えるでしょう。

それでは、お待ちかね人気投票のアンケート・ランキング結果の発表です。

レトロゲームVS最新ゲームの結果発表!

【レトロゲーム vs 最新ゲーム】あなたの好みはどっち?のアンケート

レトロゲーム派

最新ゲーム派

まだまだ投票受付中です!投票お願いします!

【レトロゲーム vs 最新ゲーム】あなたの好みはどっち?のアンケート

レトロゲーム派

最新ゲーム派

コメントを投稿する

投稿されたコメント

コメントはありません。

BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!