【バッファロー vs エレコム】周辺機器のおすすめはどっち?違いを比較&人気投票中!

【バッファロー vs エレコム】周辺機器のおすすめはどっち?違いを比較&人気投票中!

パソコンやスマートフォンの周辺機器には、Wi-Fiルーターなどの通信機器、マウスやキーボードといった入力装置、USBメモリやポータブルHDDなどの記憶装置(ストレージ)などさまざまなジャンルがあります。

そんなパソコン・スマホ周辺機器のインターナショナル・ブランドとしては、マウスやキーボードで評価が高い「ロジクール」(スイス)や、安価なストレージ製品で人気の「トランセンド」(台湾)などがあります。

一方日本のメーカーでは、さまざまな周辺機器を製造する総合周辺機器メーカーの「バッファロー」と「エレコム」が2大勢力となっています。

そこで今回バトクエでは、バッファローとエレコムの魅力を紹介し、最後に『【バッファロー vs エレコム】2大パソコン・スマホ周辺機器おすすめはどっち?』という人気投票ランキングのアンケート結果を紹介します。

まだまだアンケートを実施中なので、あなたの意見を聞かせてください♪

【バッファロー vs エレコム】2大パソコン・スマホ周辺機器おすすめはどっち?のアンケート

バッファロー

エレコム

【バッファロー vs エレコム】周辺機器はバッファロー(BUFFALO)派!

【パソコン・スマホ周辺機器】バッファロー派!

もともと音響メーカーのバッファロー(BUFFALO)

バッファローは1975年に音響機器専門の「メルコ」として創業し、2003年に「バッファロー」にリブランドしたパソコン・スマホ周辺機器メーカーです。

USBメモリや外付けHDD、ブルーレイ/DVDドライブなど、ありとあらゆるパソコン・スマホ周辺機器を販売しています。

Wi-Fiルーターの人気はバッファロー(BUFFALO)の方が高い?

バッファローは、Wi-Fiルーター(無線LAN)の人気が特に高く、常に最新のテクノロジーをキャッチアップしながらも、初心者にもわかりやすい操作性を実現しているのが大きな魅力といえるでしょう。

バッファロー(BUFFALO)のデザイン性も評価が高い!

Wi-Fiルーターや外付けHDDといった「ただの長方形の箱」に対しても、曲線を導入したりカラーリングを工夫したりして、インテリア性に富んだ製品もバッファローの魅力の一つです。

【バッファロー vs エレコム】周辺機器はエレコム(ELECOM)派!

【パソコン・スマホ周辺機器】エレコム派!

もともとOA家具メーカーのエレコム(ELECOM)

エレコムは、1986年にOA家具メーカーとしてスタートしたパソコン・スマホ周辺機器メーカーです。

Wi-Fiルーターやマウス・キーボードといったパソコン・スマホ周辺機器だけでなく、電源タップやLANケーブル、パソコンデスクにモバイルバッテリーなど、バッファローに比べ幅広いラインナップが大きな特徴といえるでしょう。

エレコム(ELECOM)はシンプル イズ ベスト!

エレコムの製品は全般的にシンプル。そのため、使いやすいものが多く、比較的リーズナブルな価格帯で購入できることが魅力となっています。

Wi-Fiルーターなどの通信機器もシンプルで使いやすいと評判ですが、特に手の形に抜群にフィットする握りやすいマウスが人気と言えるでしょう。

結局「バッファロー」と「エレコム」どっちがおすすめ?

バッファローとエレコムはどちらもパソコン・スマホ周辺機器メーカーですが、デザイン性や価格帯からそれぞれの理念・製品に対する想いの差があるかもしれません。しかし性能は両者ともに良いものを提供しており、性能面でどっちがいいか、甲乙付け難いのも事実です。

デザインにこだわるのであればバッファロー、シンプルにわかりやすいものでよいのであればエレコム。そういった区別でいいかもしれませんね。

「【バッファロー vs エレコム】周辺機器のおすすめはどっち?違いを比較!」まとめ

いかがでしたか?バッファロー、エレコム、両メーカーとも良い製品を提供しているので、各製品ごとに比較するか、デザインや使いやすさで選ぶか、ユーザーの好みで選んでよいほど商品の品質は拮抗しています。

ちなみにバッファローもエレコムも、自社で生産設備を一切持たないファブレスメーカーといのはご存知でしたか?

【バッファロー vs エレコム】2大パソコン・スマホ周辺機器おすすめはどっち?のアンケート

バッファロー

エレコム

まだまだアンケート募集しています!ご協力ください!

【バッファロー vs エレコム】2大パソコン・スマホ周辺機器おすすめはどっち?のアンケート

バッファロー

エレコム

コメントを投稿する

投稿されたコメント

いかがでしたかと聞いて来たら本当にそうで草
2022-09-16 08:22:09
ネットでよくネタにされてる「いかがでしたかブログ」って本当にあったんだ
初めて実物を見たから感動した
2022-04-08 00:06:55
メルコのライバルはアイオーデータの方がしっくりくる
2021-12-20 06:53:11
何の役にもたたねえクソ記事で草
いかがでしたか?は馬鹿の定型文なの?
2021-11-25 01:16:16
いかがも何も内容が皆無ですけど。
2021-05-07 16:04:55
BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!