【鮭とば】美味しい?まずい?どっち?鮭とば嫌いの割合を人気アンケート調査!

【鮭とば】美味しい?まずい?どっち?鮭とば嫌いの割合を人気アンケート調査!

お酒のおつまみに美味しい「鮭とば」。細長く堅い鮭の干物です。もとはアイヌ民族の保存食のひとつで、北海道や東北地方で広く親しまれ、冬になるとストーブの上で炙って食べるのが風物詩。近年はコンビニでも売られるようになり全国的にも人気となりました。

今回バトクエでは、鮭とばの特徴や魅力をご紹介と、最後に『【鮭とば】好きな人?嫌いな人?どっち?』という鮭とばがどれだけ人気かアンケートをとった結果を発表します!

【鮭とば】美味しい?まずい?どっち?のアンケート

★★★★★(大好き)

★★★★(好きかな)

★★★(普通)

★★(嫌いじゃないけど)

★(嫌い)

【鮭とば】の特徴

北海道で売られているような長い鮭とばは見たことがなくても、食べやすく短くカットされたものをコンビニで見たことがある方は多いかもしれません。北海道土産として今も人気の鮭とばは、近年は一般的なおつまみとして知られるようにもなってきました。

まずはそんな鮭とばの特徴や魅力についてお伝えしていきます。

【鮭とばの特徴】本場の北海道「鮭とば」は固い!

鮭とばは秋鮭の半身を皮つきのまま縦に細長く切ったものを海水でしっかり洗い、潮風に干して作られます。「とば」はアイヌ語の「tupa(トゥパ)」が語源で、「鮭の身をおろしたものを縦に細かく切って干したもの」という意味があります。

本場北海道の鮭とばは、塩気が強めでかなり堅いのが特徴で、そのままでも食べられますが、一般的には火に炙って柔らかくして食べます。

【鮭とばの特徴】市販の「鮭とば」は食べやすくしてある!

本場の北海道の鮭とばは、海水で洗った塩味のみですが、最近北海道以外でも鮭とばは人気が生じ、コンビニなどで市販されている鮭とばの多くは旨味調味料等が使われマイルドな味わいになっています。

また鮭とばはもともと長さ40㎝ほどもある長いものですが、最近は食べやすいように短く切ったりスライスしたり、極細スティックで売られることも多くなりました。堅い皮には旨味もたっぷりなのですが、食べやすさを重視してあらかじめとってあるものもあります。

また、堅さが特徴の鮭とばでしたが、子どもや高齢の方でも食べやすいようにソフトタイプのものも販売されています。

【鮭とば】の魅力

【鮭とばの魅力】鮭の旨味

鮭とばの魅力は、なんといっても鮭の旨味にあるでしょう。火で炙って香ばしく柔らかくなった鮭とばは、かむほどに濃縮された鮭の旨味が口の中に広がります。

塩気が強いので一度に多くは食べられませんが、噛み応えがあるので満足感はたっぷり。ビール、日本酒、焼酎のおつまみとして抜群の相性を誇るだけでなく、お茶うけにもぴったり。

冬のストーブの上にはいつも鮭とばがあるのが、北海道の風物詩です。

【鮭とばの魅力】高タンパク低カロリーのヘルシーフード

鮭とばは干すことによってよけいな脂がそぎ落とされるので高タンパク低カロリーのヘルシー食材としても注目を集めています。また、皮の部分にはコラーゲンも豊富で、美容面からも嬉しい食材です。

鮭とばのトリビア

鮭とばはそのまま、または炙って食べるのが基本ですが、ほかにもさまざまな鮭とばの美味しさを堪能する裏ワザがあります。

鮭とばは料理次第で、もっと美味しくなる!

鮭とばは日本酒をまぶしてしばらくおくと柔らかくなります。鮭とばが堅すぎる時は日本酒をまぶして一晩寝かせておきましょう。

また、日本酒をまぶして30分置いたものを調味料とともに炊き込みご飯にすると、鮭の旨味がご飯にいきわたり、美味しい炊き込みご飯となります。

鮭とばの皮が美味しい!

コラーゲンと旨味たっぷりの鮭とばの皮は、皮のみを網でカリカリに焼いてそのままおつまみとして食べると絶品です。ほかにもカリカリの皮をチャーハンに入れると旨味が倍増、さらに、皮を油で揚げた鮭皮チップスは子どもたちに大人気。ぜひ試してみてください。

【鮭とば】の評判

【鮭とば】美味しい・好きと言う意見

  • 噛んでると!後から鮭の旨味がジュワーっと、炙るとまた薫りが良いです。
  • めちゃくちゃ美味しいです。リピ注文しました。皮が脂の味がしてたまらないです。

【鮭とば】まずい・嫌いと言う意見

  • 思っていたより、乾燥していてパッサパサ。
  • 生臭くて食べられませんでした・・・。

【鮭とば】の商品紹介

北海道産鮭使用 鮭トバ

北海道産にこだわり、良質の鮭を使い、寒風にじっくりさらして熟成させた鮭とば。

「【鮭とば】美味しい?まずい?どっち派?鮭とば嫌いの割合を人気アンケート調査!」まとめ

今回は鮭とばの特徴や魅力、美味しい食べ方についてご紹介いたしました。

もとはアイヌ民族の保存食だった鮭とばは北海道や東北の冬の風物詩となり、最近は全国に普及しつつあります。独特の風味や食感、濃縮された旨味は鮭とばでしか楽しめないもの。おつまみやお茶うけ以外にも、炊き込みご飯としても楽しめます。

コンビニで売られている鮭とばを楽しむもよし、本場北海道の鮭とばを取り寄せてみてもよし。ぜひ、鮭とばを楽しんで、生産者や産地で味を比べてみてはいかがでしょうか。きっとお好みの味が見つかるはずです。

また最後に、鮭とばが好き・嫌いかのご意見もお聞かせください。

「【鮭とば】美味しい?まずい?どっち?」の投票結果の発表

【鮭とば】美味しい?まずい?どっち?のアンケート

★★★★★(大好き)

★★★★(好きかな)

★★★(普通)

★★(嫌いじゃないけど)

★(嫌い)

まだまだ募集しています

【鮭とば】美味しい?まずい?どっち?のアンケート

★★★★★(大好き)

★★★★(好きかな)

★★★(普通)

★★(嫌いじゃないけど)

★(嫌い)

コメントを投稿する

投稿されたコメント

コメントはありません。

BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!