【ねぎま鍋】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌い割合調査!
ねぎまとマグロ鍋は東京名物の鍋です。ねぎまというと焼き鳥をイメージされるかと思いますが、ねぎま鍋のねぎまは焼き鳥とは関係ありません。ネギを使った東京名物の鍋です。
今回バトクエでは、ねぎま鍋の特徴や魅力をご紹介と、最後に『【ねぎま鍋】美味しい?まずい?どっち?』のアンケート結果を発表します
【ねぎま鍋】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
【ねぎま鍋】の特徴・魅力
ねぎま鍋とは
ねぎま鍋とは、『ねぎ』と『まぐろ』の鍋です。つまり、「ねぎ」とまぐろの「ま」を取った名称です。
作り方はシンプルで、基本的には、ねぎとまぐろを煮込むだけ。味付けもシンプルで、めんつゆ、醤油、酒、などスープの味を調整します。出汁のメインがめんつゆであり、〆にうどんを入れる場合が多くあります。通な食べ方としては、とろろを加えて山かけにする場合もあるようです。
また『ねぎ』は、そのまま煮込むこともあれば、焼いてから煮込んだりすることもあります。ねぎを焼く理由は、香ばしさや甘さが引き立たせるためです。
ねぎま鍋の歴史
ねぎま鍋の歴史は古く、江戸時代から食べられていました。
当時はマグロは赤身が一番高級で、大トロや中トロはあまり価値がない部位とされていました。特に脂質が多い大トロの部位は保存ができず捨てられることもあったほどです。
そして当時はねぎま鍋には、あまり刺身などでは食べられない大トロや中トロが使われていたのです。
ねぎま鍋に使うマグロ
江戸時代は、大トロや中トロがねぎま鍋に使われていたと紹介しましたが、これは大トロや中トロをねぎま鍋にすると美味しいという意味ではありません。しっかり煮込む分部位による差はそこまで出ないので、現代では赤身が使われるケースの方が多いです。
また刺身として食べるには筋が多すぎるような赤身もねぎま鍋には向いています。しっかり煮込めば筋は気にならなくなりますし、むしろ筋から旨味が出ます。ねぎま鍋なら、安価なマグロでも美味しく食べられるということです。
【ねぎま鍋】は好き嫌いが分かれる?
【ねぎま鍋】美味しい・好きと言う意見
- 久々のねぎま鍋でしたが、やっぱり美味しかった♪
- 関西の方が見たら引いてしまうほど黒いお出汁ですが、見た目ほどしょっぱくなくて、脂の多いトロに良く合います。
- マグロはそのまま食べてもおいしいかもしれないというくらい脂がのっているが、鍋で食べるとまたおいしい。
- マグロはさっぱりした味に仕上がって美味しいです。〆はこの出汁を活かしてうどんにしました。
ねぎま鍋の細かいレシピは提供している店舗によって異なるので、口コミもさまざまです。
また自宅で作る場合は赤身を使えば良いですが、店舗の場合はトロを使っている場合も多いようです。赤身マグロでも刺身で食べるよりはトロトロになりますが、トロを使えばさらにとろけるような食感になります。
【ねぎま鍋】まずい・嫌いと言う意見
- お目当ての鍋は、期待していたアジではなかったのですが、これはこれで有りです。
- 失敗した。おっさんにはくど過ぎたw
- 期待していたほど、美味しいとは思いませんでした。
まぐろ鍋が合わないという口コミもありました。まぐろ鍋はさっぱりしているという意見もありますが、人によってはくどいと感じるようです。またマグロは生で食べるのが一番で、鍋に入れて煮込むのは好みではないと感じる人もいるでしょう。
「【ねぎま鍋】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌い割合調査!」まとめ
ねぎま鍋は、日本らしさが感じられるということで観光客にも人気があります。レシピはねぎとまぐろを煮込むだけでシンプルなのですが、店舗ごとに出汁にこだわっています。
自宅で作る場合は、醤油、めんつゆ、酒などで味付ければ美味しくなります。好みに応じて塩を少し足すのも良いでしょう。煮込む分筋の多い赤身マグロでもトロトロに仕上がるので、安上がりで楽しむこともできます。
スーパーなどで安いけれど刺身として食べてもあまり美味しそうではないな、といった赤身マグロを見つけたら、ねぎま鍋として使ってみるのも一つの選択肢です。
「【まぐろ鍋】好き?嫌い?どっち?」の投票結果の発表
【ねぎま鍋】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
まだまだ募集しています
【ねぎま鍋】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
コメントを投稿する
投稿されたコメント
コメントはありません。