【さやえんどう】好き?嫌い?どっち?さやえんどうを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!
シャキシャキした歯応えと、甘さのある独特の風味が美味しい「さやえんどう」。まだ若いエンドウ豆を鞘ごと収穫したもので、「絹さや」「スナップエンドウ」なども含まれます。
野菜炒めやお味噌汁、料理の彩りとしても定番の野菜である一方で、調べてみると意外にも「美味しくない / まずい」という口コミも多く寄せられていることが分かりました。
今回バトクエでは、さやえんどうの特徴や魅力をご紹介し、最後に『【さやえんどう(絹さや)】好き?嫌い?どっち?』のアンケート結果を発表します!
【さやえんどう】好き?嫌い?どっち?さやえんどうを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
【さやえんどう】の特徴・魅力
若いエンドウ豆を鞘ごと収穫して食べる「さやえんどう」。シャキシャキの歯応えと、甘さのある独特の風味が美味しい春〜初夏の野菜です。
中央アジアから中近東、地中海沿岸が原産地と言われており、ツタンカーメンの墓からも出土している非常に歴史の長い食材です。日本には8〜10世紀頃に伝わったとされています。
日本で食用されるようになったのは江戸時代からで、明治時代に一気に普及しました。現在ではハウス栽培されており、1年を通して手頃に購入することができます。
【さやえんどう】と「絹さや」「スナップエンドウ」の違いは?
そもそも「さやえんどう」とは、未成熟なエンドウ豆を鞘ごと収穫したもののことを指します。これが成長すると「グリーンピース」や「エンドウ豆」になるのです。
「絹さや」や「スナップエンドウ」は、さやえんどうの品種のひとつ。鞘にボリュームのある「スナップエンドウ」は全く別物のように見えるので、意外に思われるかもしれません。
- さやえんどうの主な品種
- キヌサヤエンドウ(絹さや)
- オランダエンドウ(オランダ豆)
- スナップエンドウ
- 砂糖さやえんどう
【さやえんどう】が使われる料理
「さやえんどう」は、さっと茹でてそのまま食べても美味しい食材です。炒め物や和え物、お味噌汁、サラダ、天ぷらなど、非常に幅広い料理に活用することができます。
鮮やかな緑色を生かし、メイン料理や煮物の彩りや付け合わせとしても定番の野菜です。特に茶色っぽくなりがちな煮物類は、さやえんどうを添えるだけで華やかに仕上がります。
- さやえんどうが使われる主な料理
- サラダ、和え物
- 味噌汁、スープ
- 炒め物
- 天ぷら
- 付け合わせ、彩り
- パスタ
【さやえんどう】の主な加工食品
「さやえんどう」はハウス栽培されており、通年手頃に購入することができますが、冷凍加工されたものも市販されています。少量から手軽に使うことができ、便利です。
さやえんどうの加工食品として、スナック菓子を思い浮かべる方もいらっしゃるでしょう。さやえんどうが成長した「エンドウ豆」は、さまざまな食品に加工されています
さやえんどうは栄養価抜群!【さやえんどう】に含まれる栄養素と効能
「さやえんどう」は、栄養価の高い緑黄色野菜です。特にカロテン、ビタミンC、食物繊維が豊富に含まれます。豆部分にはタンパク質や必須アミノ酸のリジンも含まれています。
- さやえんどうに含まれる主な栄養素と効能
- β-カロテン:抗酸化作用、免疫力アップ
- ビタミンB群:疲労回復、代謝促進
- ビタミンC:肌や粘膜を健康に保つ、免疫力アップ
- ビタミンK:骨や歯を健康に保つ、血液凝固作用
- 食物繊維:整腸作用
- リジン(必須アミノ酸):疲労回復、ホルモン・酵素・抗体の材料となる
- グルタミン酸:脳や神経の機能を活性化、排尿促進
【さやえんどう】は好き嫌いが分かれる?
日本の食卓では定番食材とも言える「さやえんどう」ですが、口コミを調べてみると意外にも好き嫌いが分かれる食材であることが分かりました。さやえんどうが好きな方からは、
- シャキッとした食感が美味しい!
- ほんのり甘くて食べやすい!
- 料理が美味しそうに見える!
- グリーンピースは嫌いだけど、さやえんどうは好き(笑)
など、根強い支持を感じさせる口コミが集まっていました。シャキシャキした軽い歯触りとほのかな甘さは、子供から大人まで食べやすい食材であると言えそうです。
特に「グリーンピースは嫌いだけどさやえんどうなら食べられる」という意見が多く、「同じ植物だとは知らなかった…」という声も寄せられていました。
【さやえんどう】には「美味しくない / まずい」という口コミも…
一方で「さやえんどう」には、「美味しくない / まずい」という口コミも寄せられています。さやえんどうが苦手な方から寄せられた口コミには、
- ジャキジャキした歯触りが美味しくない…
- 青臭くてまずい!
- 煮物に乗ってるとつい避けてしまう
- 食べ応えがないのに下処理がめんどくさい。。
など、強い苦手意識が現れています。特にシャキッとした独特の歯触りや、青みの強い香りが苦手の理由となっているようです。
また、さやえんどうはボリュームがないわりに、筋取りなどの手間がかかる野菜です。「嫌いじゃないけど、調理が面倒だから買わない」という意見も見過ごせません。
【さやえんどう】嫌いを克服するには?
「さやえんどう」は、サラダから炒め物・汁物・揚げ物、また添え野菜としても、幅広い料理に登場する野菜です。食べられなくて困った経験のある方が多いでしょう。
日本の食卓では登場頻度も高く、また栄養価も高いので、ぜひ食べられるようになっておきたい食材のひとつです。
口コミによると、「さやえんどう嫌い」の主な原因は、
- 食感
- 青臭さ
- 調理の手間
などが挙げられます。自分の苦手ポイントをカバーできるような食べ方や商品を選ぶことで、さやえんどう嫌い克服に近付けるかもしれません。
ここからは、「さやえんどう嫌い」の克服につながるような商品や、オススメの食べ方をご紹介していきます!ぜひ少しずつでも、挑戦してみてくださいね。
ポタージュスープでさやえんどうを大量消費!
さやえんどうの食感が苦手な方は、ポタージュスープにして食べるのがオススメ!一度にたくさんは食べにくいさやえんどうを、大量消費できるレシピでもあります。
さやえんどうの青臭さが苦手な方は、玉ねぎと少量のニンニクを加えるのもよいでしょう。しっかり加熱するため、青臭さはかなり気にならずにいただけますよ。
肉巻きでさやえんどうの青臭さをカバー!
さやえんどうの青臭さが苦手な方は、豚バラ肉で肉巻きにして食べるのがオススメ。仕上げに甘酢タレを加えてこんがり仕上げれば、青臭さを気にせず召し上がれるはずです!
さやえんどうだけでなく、ゴボウや玉ねぎなど食感の強い野菜と一緒に巻けば、さやえんどう独特の食感も気になりにくくなります。お子さんにもオススメのレシピです。
天ぷらでさやえんどう嫌いを克服!
どうしてもさやえんどうが苦手な方には、天ぷらがオススメ。揚げることで気になる青臭さが飛び、カリカリの衣が独特の食感を程よく隠してくれます。
もちろん下茹で不要で、丁寧に筋取りをしなくても気にならないレシピですので、さやえんどうの調理が億劫な方にもイチオシの食べ方です!
【さやえんどう】好き?嫌い?どっち?さやえんどうを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!まとめ
シャキシャキした食感と、ほんのり甘い風味が美味しい「さやえんどう」。エンドウ豆を若いうちに収穫し鞘ごと食べるものを指し、「絹さや」や「スナップエンドウ」も含みます。
炒め物や味噌汁だけでなく、料理の添え野菜や彩りとしても定番の野菜でありながら、意外にも「美味しくない / まずい」という口コミも寄せられていることが分かりました。
「さやえんどう大好き!」「シャキシャキ甘くて美味しい!」という方も、「ジャリっとした食感が美味しくない!」「青臭くてまずい!」と思う方も、ぜひご意見お寄せください。
「【さやえんどう】好き?嫌い?どっち?」の投票結果の発表
【さやえんどう】好き?嫌い?どっち?さやえんどうを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
まだまだ募集しています
【さやえんどう】好き?嫌い?どっち?さやえんどうを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
コメントを投稿する
投稿されたコメント
コメントはありません。