【スパロボシリーズ 人気投票ランキング】どの時代のスーパーロボット大戦が一番おすすめ?
現在まで続く長期の大ヒット作品であるスーパーロボット大戦(スパロボ)シリーズ。
スパロボの歴史はゲームボーイから始まりました。特徴となるのは2頭身にデフォルメされたSDキャラクターを利用し、様々なアニメのロボットが集結して戦うことです。しかし、初代ゲームボーイと言う事で容量の制限が厳しく、現行の作品とは大きく異なる点もあったり、ハードやソフト、ネットワークの技術の進化に伴い、スパロボも進化を遂げてきました。
そこで今回は、スーパーロボット大戦シリーズの歴史を紹介し、最後に「スーパーロボット大戦シリーズどれが好き?」という人気投票のアンケート結果を紹介します。
まだまだ人気投票中なので、興味があればぜひ投票ください。
【スーパーロボット大戦 人気投票ランキング】どの時代のスパロボが一番面白かった?のアンケート
ファミコン・スーファミ時代
プレステ・PS2時代
ゲームボーイアドバンス・DS時代
最新ハード時代
スパロボは、ゲームボーイ時代がおすすめ!?
スーパーロボット大戦(スパロボ)の最初は白黒!
初代ゲームボーイのカセットで発売されたので、初代スーパーロボット大戦の画面は白黒でした。容量の関係で大ボリュームのシナリオは作れず、参加作品も非常に少ない物でした。ちなみに最初のスーパーロボット大戦は「初代スーパーロボット大戦」や「第1次スーパーロボット大戦」と呼ばれることが多いです。
パイロットは存在せず、ロボット自体が意志を持つような形だったのも特徴です。敵キャラを自由に説得でき、説得に成功すれば仲間ユニットして自軍に加えることが出来ました。仲間にならないのはボスキャラなどの一部ユニットのみです。ただし、説得に失敗すれば行動を浪費する形になるため、非常にリスクが高かったのも特徴です。
初代スパロボの精神コマンドは主人公しか使えない
他のゲームの魔法のような存在である精神コマンドは、主人公しか使えないのも現行作品と異なる点です。しかも、回数制限制で、精神コマンドを選ぶたびにランダムで内容が変わります。
不用意にコマンドを開いてもなにも使えるものがない事もあるという非常に不便な物だったのです。キャラクターごとに精神コマンドが設定され、比較的自由に選択できるのは第二次スーパーロボット大戦になってからでした。
初代スパロボはHDリメイク版が復刻している
「第1次スーパーロボット大戦」は、HDリメイク版としてプレイステーション3、プライステーションvitaで遊ぶことができます。HDリメイク版では初期の頃になかった宇宙ステージがあったりと新しい要素もありますので、懐かしみながら楽しむことができます。
スパロボは、ファミコン時代がおすすめ!?
第二次スーパーロボット大戦(スパロボ)でハードがファミコンに
第二次スーパーロボット大戦はファミコン用のカセットとして販売されました。画面がカラーになっただけでなくキャラクターが大幅に増え、ロボットとパイロットの区別がつくようになりました。
ただし、容量の制限が厳しいことは変わらないため、本来原作ではなかったキャラクターとロボットの組み合わせで物語が進行するなど、一部から批判を浴びました。このことは第三次スーパーロボット大戦内でもネタにされています。
第二次スーパーロボット大戦である程度原型ができてきた
各ユニット武器は二種類で近距離と遠距離のみ、ユニットの改造はできずレベルアップで成長する点も特徴です。また、一部のキャラクターはレベルが上がると、攻撃コマンドを選択した際に2回攻撃が出来るようになりました。
現在のスーパーロボット大戦シリーズでは2回攻撃や2回行動は非常に限られたキャラクターしかできないようになっていますが、すでにこの時点で原型が出来上がっているのです。
スパロボは、スーパーファミコン時代がおすすめ!?
第三次 / 第四次スーパーロボット大戦(スパロボ)はスーパーファミコンに
第三次スーパーロボット大戦はスーパーファミコン用のカセットになります。特徴はモビルスーツなど、操作系が共通する機体はパイロットの乗り換えができるようになったことと、ロボットを改造し強化できるようになったことです。バトル時の反撃は、常に反撃から積極的な回避や防御まで戦術に合わせて設定できるようになりました。ただし、ここで問題も発生します。これは防御か回避の選択が機体の装甲値によって変わることです。回避を選ぶと敵の命中率を半分にできます。防御を選ぶとダメージを半分にできます。しかし、自動で選択されてしまうため、瀕死の状態で命中率が100パーセントの状態でも防御を選ぶなど、不合理な面も多かったのです。
第三次スパロボは戦術戦略面が大きく変わった
第三次スーパーロボット大戦から、どのキャラクターもレベルをあげれば2回行動が可能になっています。戦術や戦略の幅が大きく変わるようになったのも特徴です。
第三次スーパーロボット大戦の後にはEXと言う外伝的ソフトがスーパーファミコンで発売されます。こちらは第三次で不評だった反撃システムを見直し、より柔軟な操作が可能となっています。また、武器の改造も可能になり、戦術の幅が広がりました。
第四次スーパーロボット大戦はスーパーファミコンで発売されるシリーズの集大成的な作品になりました。ステージ数ユニット数も大幅に増え、主人公として操作できるオリジナルキャラとロボットが追加されました。カラオケモードが追加され、各作品の主題歌や挿入歌の歌詞を知る事も出来るようになったのも特徴です。
スパロボは、プレステ時代以降がおすすめ!?
プレイステーションでの『リメイク』とハード競争の時代へ
プレイステーションにハードをうつして販売されたのは、第四次スーパーロボット大戦のリメイクからでした。ここで初めて声がつき、一部キャラクターやロボットのBGMも変更されました。ただし、あくまで一部のキャラクターのみで、全員に声がついたわけではないのも特徴です。
プレステとセガサターンとの選択
ここからは少し内容が複雑になります。プレイステーションとセガサターンが2台次世代ハードとして争った時期があり、スーパーロボット大戦シリーズもどちらで展開を続けるか選択を迫られていたのです。
結果、セガサターンでスーパーロボット大戦Fが販売され、アルファベットタイトルの走りとなりました。前後編でディスクがわかれ、2回行動が出来るのはリアルロボット系だけと制限がついたのも特徴です。スーパーロボット大戦Fは難易度が高く、攻略に時間が掛かることでも有名になりました。
最終的にはプレステに移行
しかし、ハード競争ではプレイステーションの優位が明らかになり、スーパーロボット大戦シリーズもプレイステーションを主軸に移行していくことになります。
ゲームボーイ、ファミコン、スーパーファミコン、セガサターン、プレイステーションなど時代の変化に合わせ、ドラクエやFFよりも多くのレトロゲーム機で販売されたのがスーパーロボット大戦シリーズなのです。
「【スパロボシリーズ 人気投票ランキング】どの時代のスーパーロボット大戦が一番おすすめ?」まとめ
いかがでしたか?スーパーロボット大戦の歴史を紹介しました。ハードやネットワークの進化に伴い、スパロボも進化していったことが伝わったかと思います。
あなたの好きなスパロボの時代はいつでしょう?
それでは、お待ちかね人気投票のアンケート・ランキング結果の発表です。
【スーパーロボット大戦 人気投票ランキング】どの時代のスパロボが一番面白かった?のアンケート
ファミコン・スーファミ時代
プレステ・PS2時代
ゲームボーイアドバンス・DS時代
最新ハード時代
まだまだ投票受付中です!投票お願いします!
【スーパーロボット大戦 人気投票ランキング】どの時代のスパロボが一番面白かった?のアンケート
ファミコン・スーファミ時代
プレステ・PS2時代
ゲームボーイアドバンス・DS時代
最新ハード時代
コメントを投稿する
投稿されたコメント
ドラえもん sdガンダムフォース ロックマンエクゼ ナイツ&マジック アーマドコア サガフロンティア クロノトリガー 電脳戦機バーチャロン サマーウォーズ zoids-saga 鋼の錬金術師 聖剣の刀鍛冶 ルパンレンジャー ボンバーマン バンブルビー グランセイザー バハムートラグーン マリオ ?
ドラえもん sdガンダムフォース 伝説獣の穴 刀剣乱舞 ジュラシックパーク ロビハチ スペースダンディ ゾイドワイルドゼロ トランスフォーマー テイルズ・オブ・ファンタジア ツインビー モスラ 爆外伝 カービィ 風の騎士団 ? ?
ドラえもん sdガンダムフォース ゾイドジェネレイションズ ロックマンゼロ インフィニットストラトス ハンドレッド クレヨンしんちゃん 神無月の巫女 最弱無敗の神装備 アズールレーン スカイガールズ ガールズ&パンツァー スターシップオペレーターズ 戦乱カグラ リリカルなのは メルヘヴン ? ?
ドラえもん ドラゴンドライブ sdガンダムフォース ゾイドワイルド ミクロマン ジュラシックパーク ロックマンzx ポトリス サイボーグ009 ウィンダムxp インフィニティフォース ヒカリアン トレインヒーロー f-zero スターウォーズ エッグカー ルパンレンジャー カスタムロボ ダイガンダー がんばれゴエモン 銀魂
ドラえもん sdガンダムフォース ゾイドフューザーズ パンツァードラグーン ドラゴノーツ プライマルレイジ 遊戯王 爆丸 モンスターファーム ディノブレイカー セブンスドラゴン ロックマンx バーチャロンフォース ビーストサーガ ゴジラ ガメラ
ヴェロキモン ヴェロキラプトル
オルトロモン オルトロス
ダンクルモン ダンクルオステウス
カサゴモン ミノカサゴ
直球表題ロボットアニメ sdガンダムフォース ドラえもん アナザーセンチュリーズエピソード 時空放浪譚 天魔な鎮守府 レディプレイヤー1 スマブラ パロディウス ワールドファイターズ ピクセル キングダムハーツ アベンジャーズ 巨影都市 ヒーロー戦記 シャドーバース