【カツオ】好き?嫌い?どっち?カツオを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!

【カツオ】好き?嫌い?どっち?カツオを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!

大きなものは全長1mにもなる回遊魚で、1年中美味しくいただける赤身魚「鰹(カツオ)」。沿岸で獲れる高価なものから冷凍品まで流通しており、手軽に購入することができます。

お刺身から焼き物・煮物など幅広い料理に登場する定番の魚である一方で、調べてみると意外にも「美味しくない / まずい」という口コミも多く寄せられていることが分かりました。

今回バトクエでは、カツオの特徴や魅力をご紹介し、最後に『【カツオ】好き?嫌い?どっち?』のアンケート結果を発表します!

【カツオ】好き?嫌い?どっち?カツオを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!のアンケート

★★★★★(大好き)

★★★★(好きかな)

★★★(普通)

★★(嫌いじゃないけど)

★(嫌い)

【カツオ】の特徴・魅力

【カツオ】の特徴・魅力

強い旨味と独特の香りが美味しい赤身魚「鰹(カツオ)」。世界中の熱帯・温帯海域に広く生息しており、日本近海には春に北上・秋に南下する回遊魚です。

三陸海岸沖あたりまで北上してきた夏の初めての水揚げは「初鰹」、冬になり南下していくカツオは「戻り鰹」と呼ばれ、お刺身から煮物まで幅広い料理で親しまれています。

日本では大和王権の時代に、既にカツオの干物が「堅魚」と呼ばれる献納品とされていた記録が残っているそうです。「鰹(カツオ)」の語源は「身が堅い=堅魚」に由来します。

また、日本だけでなく、カルパッチョやカレーなど世界中で親しまれているそうです。モルディブでは、日本と同じように「鰹節」を作っているのだそう!

【カツオ】が使われる料理

「鰹(カツオ)」は加熱するとパサパサした食感になってしまうため、生食されることが多いです。とは言え、焼き物や煮物、炊き込みご飯など、幅広い料理に活用できます。

  • カツオが使われる主な料理
  • 刺身
  • カツオのタタキ(藁などで炙り、氷で締める)
  • 生利節(茹でて火を通し加熱する)
  • 寿司、手こね寿司(ちらし寿司の一種)
  • すり流し(中落ちや頭の内側などのクズ身を味噌汁に入れる)
  • 塩焼き
  • あら煮、つみれ鍋
  • お茶漬け、炊き込みご飯

強い旨味が持ち味のカツオですが、独特の生臭さやクセがあります。刺身やタタキなどをいただく際は、ネギや生姜、にんにく、みょうがなどの薬味を添えるのが一般的です。

【カツオ】の主な加工食品

「鰹(カツオ)」の主な加工食品といえば、鰹節!旨味が非常に強いカツオは、古来より干して乾燥させて鰹節に加工し、出汁や薬味として活用されてきました。

カツオはマグロに肉質が似ているため、ツナ缶・シーチキンの代用にもされています。一般的にマグロのツナ缶に比べると価格が安く、大きめのほぐし方になっています。

カツオのもうひとつの代表的な加工食品と言えば、酒盗。カツオの内臓で作る塩辛のことで、その名の通りついついお酒が進むと有名な酒の肴です。

その他にも、カツオのタタキを冷凍加工した商品や、サラダチキン感覚で食べられる「サラダフィッシュ」など、さまざまな食品に加工されています。

カツオは栄養価抜群!【カツオ】に含まれる栄養素と効能

カツオは栄養価抜群!【カツオ】に含まれる栄養素と効能

「鰹(カツオ)」は、非常に栄養価の高い魚です。特にDHA・EPAなどの必須脂肪酸、タンパク質、鉄分、アミノ酸などが豊富に含まれています。

  • カツオに含まれる主な栄養素と効能
  • DHA:神経・脳の働きを活性化
  • EPA:血液サラサラ効果
  • タンパク質:体組織の材料となる
  • 鉄分(ヘム鉄):貧血予防
  • ビタミンB群:疲労回復、赤血球を生成
  • ビタミンD:カルシウム の吸収を促す
  • タウリン:心臓・肝機能の機能向上、コレステロールを減らす
  • アミノ酸:タンパク質・ホルモン・酵素・抗体血液を作る

カツオに含まれる動物性鉄分(ヘム鉄)は、植物性鉄分より吸収率が高いのが特徴です。栄養価が高いながらカロリーが低いため、ダイエット中の方にもオススメです。

【カツオ】は好き嫌いが分かれる?

【カツオ】は好き嫌いが分かれる?

1年中手軽に食べられる定番の赤身魚「鰹(カツオ)」ですが、口コミを調べてみると意外にも好き嫌いが分かれる食材であることが分かりました。カツオが好きな方からは、

  • 旨味が強くて美味しい!
  • カツオの藁焼きが大好き!
  • 独特の香りがクセになる!
  • 断然マグロよりカツオ派!

など、熱烈な支持を感じさせる口コミが集まっていました。お出汁にしてもしっかりと主張するほど、カツオの旨味は濃厚ですよね。カツオでないと味わえない美味しさです。

一方で「鰹(カツオ)」には、「美味しくない / まずい」という口コミも寄せられています。カツオが苦手な方から寄せられた口コミには、

  • 生臭くて嫌い!
  • 腐ったみたいな味で美味しくない
  • タタキの皮の食感が苦手。。
  • 生だと臭いし、加熱すると硬くてまずい!

など、強い苦手意識が現れています。特にカツオ独特の強い風味に苦手意識を持つ方が多いほか、「タタキが特に苦手」という意見がかなり多く見られました。

【カツオ】嫌いを克服するには?

「鰹(カツオ)」は、料亭や旅館などのお造りやタタキなどでも定番人気のお魚です。食べられなくて困った経験がある方も多くいらっしゃるはず。

非常に栄養価が高くヘルシーなので、ぜひ食べられるようになっておきたい食材でもあります。魚嫌いのお子さんに食べさせたい!という意見も多く寄せられていました。

口コミによると、「カツオ嫌い」の主な原因は、

  • 生臭さ
  • 食感

などが挙げられます。自分の苦手ポイントをカバーできるような食べ方や商品を選ぶことで、カツオ嫌い克服に近付けるかもしれません。

ここからは、「カツオ嫌い」の克服につながるような商品や、オススメの食べ方をご紹介していきます!ぜひ少しずつでも、挑戦してみてくださいね。

高知県では「ニンニク&生生姜」が定番!

カツオの生臭さや独特の風味が苦手な方は、ぜひニンニクや生姜などの薬味を活用してみてください!カツオの臭みが和らぎ、旨味に変わるのがお分かりになるかもしれません。

スライスして一緒に食べても良いですし、すり下ろして醤油に混ぜて漬けダレにするのもオススメです。特にカツオのタタキとは相性抜群です!

カツオのソテー!

生魚が苦手な場合は焼いて食べる方が多いですが、カツオは加熱すると堅くなりやすいため、そのまま焼くと少し食べにくくなってしまいます。

焼く際に小麦粉を表面にまぶしてから焼くと、油が外に出にくく、しっとりとした仕上がりになります。風味の強いバターで焼くのがオススメです!

サラダフィッシュにして食べる!

カツオの魚感が苦手な方には、サラダフィッシュがオススメです。コンビニなどでおなじみのサラダチキン感覚で、生野菜のサラダと合わせると美味しくいただけます!

その他にも、鰹節チップスやふりかけなどでも、手軽にカツオを食べることができます。カツオが苦手な方は、まずはこのあたりから慣れていくとよいでしょう。

【カツオ】好き?嫌い?どっち?カツオを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!まとめ

独特の強い風味が美味しく、年中手軽に手に入りやすい「鰹(カツオ)」。その旨味の強さから、鰹節やカツオ出汁などにも古くから活用されてきました。

刺身やタタキ、焼き物や煮物など、幅広い料理に活用され親しまれていますが、意外にも「美味しくない / まずい」という口コミも寄せられていることが分かりました。

「カツオ大好き!」「独特の香りがたまらない!」という方も、「生臭くて美味しくない!」「腐った味みたいでまずい!」と思う方も、ぜひご意見お寄せください。

「【カツオ】好き?嫌い?どっち?」の投票結果の発表

【カツオ】好き?嫌い?どっち?カツオを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!のアンケート

★★★★★(大好き)

★★★★(好きかな)

★★★(普通)

★★(嫌いじゃないけど)

★(嫌い)

まだまだ募集しています

【カツオ】好き?嫌い?どっち?カツオを『まずい』と思う割合を人気アンケート調査!のアンケート

★★★★★(大好き)

★★★★(好きかな)

★★★(普通)

★★(嫌いじゃないけど)

★(嫌い)

コメントを投稿する

投稿されたコメント

何をしても旨みが弱い。何で食ってんだろ?正直マズイ
2024-04-06 09:48:32
皮無しの刺身やたたきなら好きだけど加熱してしまうと固くて臭くて不味い。乾燥した鰹節はokだけど生節は拒絶したい程嫌い。非加熱の塩蔵加工された塩辛やジャーキーは美味しい。
2022-07-06 02:33:28
BatQue

BatQue(バトクエ)は、この世界のハッキリしていないことに、あなたの投票で決着をつけるアンケートサイトです。あなたが作ったアンケートにみんなが答えたり、気になるアンケートに投票したりしよう!