【ラピュタ】空賊・義賊「ドーラ一家」のメンバーをドーラから息子まで徹底紹介!
ドーラ一家が登場する「天空の城ラピュタ」は、1986年8月2日公開された宮崎駿の長編映画第3作です。主人公の「パズー」とヒロインの「シータ」が天空に浮かぶ伝説の城「ラピュタ」を目指す冒険物語で、滅びの呪文「バルス」や宿敵の「ムスカ」の名言「目が、目がぁ〜!」が生まれたのもこの作品です。そんな「天空の城ラピュタ」に登場する空中海賊「ドーラ一家」は、海賊でもあるにもかかわらず、「人殺しをしない」という信念をもっています。まるで「ルパン三世」のように人に愛される盗賊であり、特にドーラ一家の女頭領「ドーラ」は物語が進むにつれ、「パズー」や「シータ」の保護者的な存在になっていきます。そこで本記事では、海賊だけどなぜか憎めない「ドーラ一家」の魅力や裏設定を紹介していきます。