【クロメ】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!
クロメはコンブの仲間の海藻で、刻んでみそ汁に入れたり、うどんなどの麺類にのせたりして食されています。大分県佐賀関の特産品とされており、大分県内の道の駅やスーパーなどで販売されています。パック入りや瓶詰の刻みクロメのほか、乾燥クロメやクロメのとろみを活かした調味料なども人気です。
今回バトクエでは、クロメの特徴や魅力をご紹介し、最後に『【クロメ】美味しい?まずい?どっち?』のアンケート結果を発表します!
【クロメ】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
【クロメ】の特徴・魅力
クロメの名前の由来
クロメは、海中で群生している時に黒っぽく見えることが、名前の由来となっています。
クロメと似た特性を持つコンブの仲間の海藻にはアラメやカジメがあり、どれも強い粘りを持つ海藻です。クロメは、1月から3月に旬を迎え、柔らかな新芽を中心に手作業で収穫されています。
クロメの特徴
クロメは生のまま食することのできる海藻です。収穫されたクロメの新芽は、痛みにくく、刻みやすいように、数枚ずつ細い棒状に巻かれて出荷されています。棒状のまま細かく刻んでいくと、オクラやメカブのような強い粘りが生まれるのが特徴です。
刻んだクロメを三杯酢などで味付けし、酢の物にしたり、だし醬油などを加えてご飯にのせたりして味わいます。汁物に加えると磯の香りが広がり、トロトロの食感も楽しむことができます。
クロメの魅力
クロメは、粘りのある食感がクセになる美味しさですが、その健康効果も見逃せない魅力です。クロメのネバネバの成分は、水溶性食物繊維であり、お腹の調子を整える働きがあります。また、余分な糖やコレステロールを吸着し、血圧も安定させるため、生活習慣病の予防効果が期待できます。
さらに、がん細胞やウイルスと戦う細胞を活性化させる働きもあるため、免疫力の強化に最適な食材です。
【クロメ】の評判
【クロメ】美味しい・好きと言う意見
- お湯でしばらくふやかして、納豆のように粘りが出るまでよく混ぜるととても美味しいです。
- いりこ粉末と醤油をかけ、ご飯に載せていただきます。美味しすぎて食べすぎるのが難点です。
【クロメ】まずい・嫌いと言う意見
- ねばねばが苦手で食べられない。
- みそ汁に入れたらとろとろになるかと思ったけど固いし、苦味がある。
「【クロメ】美味しい?まずい?どっち?人気アンケートで好き嫌いの割合調査!」まとめ
今回はクロメの特徴や魅力についてご紹介しました。
大分県の特産品であるクロメは、ネバネバ食感が特徴の海藻です。スープに入れたり、サラダや麺類、豆腐にのせたりしても美味しく頂けます。粘り気の元となる成分は、さまざまな健康効果が期待できるとして注目されています。美味しくて、体にも良いクロメは健康志向の方にもおすすめの食材です。
また最後に、クロメが好き・嫌いかのご意見もお聞かせください。
「【クロメ】美味しい?まずい?どっち?」の投票結果の発表
【クロメ】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)
まだまだアンケート実施中です!ぜひあなたの意見を聞かせてください!
【クロメ】美味しい?まずい?どっち?のアンケート
★★★★★(大好き)
★★★★(好きかな)
★★★(普通)
★★(嫌いじゃないけど)
★(嫌い)